検索結果:68 件
生後二週間の新生児を、母乳で育ててますが足りているか心配です。一週間前の退院時は2730g、現在は2985gあります。家に戻ってからの一週間の間に粉ミルクは4、5回しか足してません(一日の授乳回数は10回以上です)。...3.吐き戻しも多少ありますが、体重が増えているので気にしなく...
1人の医師が回答
生後3ケ月の男児ですが新生児の頃から割りとくしゃみが多く淡が絡んでゴロゴロいいます。淡が切れて絡まない日もありますがまたすぐにゴロゴロいいます。寝ている時も時々それで目を覚ましてしまう時があります。窒息しやしないかヒヤヒヤしてしまいます。
生後5日目の新生児なのですが、生後4日目にミルクを飲んでいる時、唇が紫色になり顔色がわるくなりました。すぐミルク瓶を口から離して背中をさするともとに戻ったのですが、その後もそのようなことがもう一度ありました。...チアノーゼという症状なのでしょうか⁇ またミルクを飲む時も鼻呼吸が...
新生児(生後2週間)です 鼻がふがふが詰まっているようなことが多く、最近はくしゃみがひどく鼻水も出て、咳もたまにします。 熱はなく、ミルクはよく飲めて、よく眠ることも出来ています。 2週間後に1ケ月検診があるのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか?
4人の医師が回答
来週で5カ月になる娘がいます。 新生児の時から排便回数が多く、咳、くしゃみ、鳴き声、少しの腹圧で少量の便がでます。一日に20〜30回はあります。 その都度24時間オムツを変えるのですが、お尻はひどいびらんが出来るほどのかぶれが続いています。
3人の医師が回答
生後2週間の新生児です。新生児は泣いても涙は出ないと聞いたことがありますが、退院後にうっすら涙が出てました。昨日くらいから、鼻が詰まっているような音しますが、鼻水は見えず先程何かの拍子に黄色い粘り気のある鼻くそが鼻から出てました。
生後3日の新生児についてです。 生まれた日からくしゃみを頻繁にしており、1回だけではなく、1日多い時は5度ほど、 毎回5回続けてくしゃみをします。 昨日から泣くと鼻をフガフガと音をさせているので、鼻を掃除すると青っぱなの鼻水が出ました。
先日、赤ちゃんの新しい紺色の服を洗濯すると、おびただしい数の糸くずが付いていました。 おそらく、洗濯機の水量が少なかったためです。 新生児のときから、同じ水量で、赤ちゃんの服を洗濯していたのですが、白っぽい服が多いので、糸くずが大量についていることに気づいていませんでした。 ...
1歳3ケ月の女の子がいます。頭が少し熱いかなと体温を計ると37、4ありました。新生児の頃は37、5℃までは平熱と言われてますが1歳すぎても同じですか?クーラーついてても部屋の中で歩きまわり汗ばんでる感じです。
現在生後12日の新生児がいるのですが、 くしゃみの多さに悩んでいます。 産まれて間もない入院中から よくくしゃみをするなあと思って いたのですが、退院して自宅に 戻ってからは、起きている時間に 1時間に10回以上くしゃみをしています。
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 68
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー