新生児 糖尿病に該当するQ&A

検索結果:100 件

新生児の低血糖について

person 乳幼児/男性 -

2014年1月13日のam4:00に2630gの子供を出産しました。37週と3日での出産でした。産まれた日の13日は、3時間おきに糖水を与えてもらえていたようで、毎回便と尿もしていたようです。しかし、14日の朝5:30に糖水を与えてもらったあと、朝8時に便と尿をしていたので初めてオムツを代えていたら「授乳してみよう」と言われ、初めて授乳をしてみましたが全く吸わず、助産師さんにそのまま寝かせるように言われました。そのあと、11時と14時にも授乳を試みましたが全く吸わず、また、そのまま寝かせてと言われたのでその通りにしました。11時も14時も便と尿は出ていませんでした。そのあと17時ごろ「お子さんが低血糖になっているので、母乳は少し中止しましょう」といわれました。あとで聞いたら、血糖値が17時に36、18時に32、19時に42、21時に40だったそうです。点滴はせず、糖水を与えてもらったようです。次の日の朝7時ごろ「もう安定したので母乳あげても大丈夫ですよ」と言われました。 安産で妊娠糖尿病などはなく、看護師さんにも、日中の水分不足が低血糖の原因かなと言われました。 生後3日目の今も、いつも寝ていて授乳中も寝てしまい、おっぱいを吸ってくれません。泣いたりもほとんどせず、元気がありません。哺乳瓶を使えば母乳もミルクも飲んでくれることが多いです。生後3日目で体重は2768gです。後遺症などは残りますか?もし残るとしたらどのようなものが考えられますか?もしMRIなどで分かるならば、退院したあと受けようと思うのですが、小児科を受診した方がよいでしょうか?不安で全く眠れず、質問させて頂きました。ぜひ詳しく教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

新生児の気胸と予後について

person 30代/女性 -

先日37週4日で約予定帝王切開で約2,900gの赤ちゃんを出産しました。 赤ちゃんは手術室で泣いたのですが、その後、呼吸が苦しそうとのことでNICUに。 赤ちゃんは口からチューブを繋ぎ呼吸して肺が自然な膨らむのを待っていましたが、翌朝になっても変化がなかったので、次の段階でブルブル震える機械?で肺を広げることになったのですが、その効果を確かめるためにレントゲンを撮ったら気胸になっているのがわかったということで、緊急手術となりました。 念のため脳の検査もしたところ、幸い脳にはなんの問題もないとのことでした。 手術は肺からチューブをつなぐもので、無事に成功したということですが、今後どうなるのかが気になります。 原因は私が妊娠糖尿病だったので、サーファクタントが不足していたのと帝王切開で肺が上手く広がらなかったからのようです。 人によっては退院後、数ヶ月〜1年人工呼吸器が必要な場合があると言われ不安です。 そこで教えてください。 1.気胸はどのくらいで良くなるのでしょうか? 2.NICUはどのくらいで卒業できるでしょうか? 3.卒業後、人工呼吸器になる可能性はどのくらいでしょうか? 4.その他、何か心配される障害や予後はありますでしょうか? 人によって異なることばかりでしょうが、早くて◯日、長くて◯日くらいのような経験的な目安でもいいので教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)