新生児微笑に該当するQ&A

検索結果:139 件

ソトス症候群3ヶ月の赤ちゃんの笑顔

person 乳幼児/女性 -

ソトス症候群の3ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。 2ヶ月ごろから、あやしたときや機嫌のいい時、 添付してる写真のような、 大きい口をあけた表情をよくします。 笑ってるのかな〜?と思いつつも、 口角が上がりきっていないのと 目元が細くならないのが気になってます。 ソトス症候群は筋肉が弱い?と聞いたことがあるため、 表情筋が弱くてこういう表情になっているのか気になっています。 または、知的障害や運動発達遅滞が影響して表情筋の運動が苦手なのかな?とも考えたりしてます。 ちなみに、新生児微笑のときはめちゃくちゃ口角を上げて笑います…笑 質問1:これって笑顔と言えますか? 質問2:ソトスだからこういう笑顔になるのでしょうか? 質問3:定型発達の赤ちゃんもこれくらいの月齢ではこういう笑顔をしますか? 質問4:知的障害の赤ちゃんは、こういう笑顔になりがちですか? 質問5:新生児微笑では口角を上げて笑うのに、社会的微笑では口角を上げないのはなぜですか? 次の検診で、笑ってるかどうか質問された時 どう答えれば良いか難しいなと思い参考までに質問させていただきました。 ご教授よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)