検索結果25 件
生後2日目です。 いつも右向きで寝ています。 昨日気付いたのですが、左片目しか開かないのです。 右目が開いているところを1.2度みたことがあります。 病気の可能性はありますか? また、それがわかるとしたらいつころでしょうか?
2人の医師が回答
昨日出産した三男ですが、まだ右目だけ開かない感じです。 産まれた時も左目は開けてることもありました。まだ出産2日目なので気にしなくていいのでしょうか? よく見ると右の瞼の方が浮腫んでいるというか大きい気もします。 先天性の瞼の病気もあるようで心配です、、、。そのうち開けるようになるのでしょうか?
1月6日に生まれた赤ちゃんです。左目はよく開くのですが、右目が一度しか開いているときをみたことかありません。両目一緒にひらいたことはありません。何か異常がないか心配です。
16人の医師が回答
生後18日目の新生児です。 産まれたときから、左目が開きにくい印象を受けます。 全く開かない訳ではなく、 寝起きや泣いたあとなど、 ふとしたときに開いてないことに 気づきます。 開くときはぱっちり開いています。 左目だけ奥二重のようになりかけているのもあるかもしれません。 目やになどはありません。 涙も両目から出ます。 成長過程によるものですか? 心配です。
4人の医師が回答
生後24日目の新生児です。 右目はぱっちり開くのですが、左目は右目ほど開いておらず気になっています。左目が開くとき、黒目に被っていないときもあれば、黒目に被るときもあります。ミルクを飲ませている際に開かないことが多いのですが、横にさせると右目ほどではないもののしっかり開けています。(写真参照) 眼瞼下垂を疑ったのですが、まぶたが黒目に被らないこともあるので、眼瞼下垂ではないように思っています。 他に考えられる病気などあるのでしょうか?
3人の医師が回答
先日娘が産まれました。生後12日目ですが、片方の目が開いても小さく右目はしっかり開くのですが、左目は一生懸命開けても半分のようにも思えます。1人目のときにはこのような経験がなかったので不安で仕方ありません。 開くほうは二重まぶたなのでよけいに左目が小さく見えます。眼瞼下垂では、ないかと不安ですがまだ判断するには、早い時期なのでしょうか? 退院時に医者にききましたが、産まれたばかりは開かない事はよくあるとさらりとながされました。
1人の医師が回答
よろしくお願いします。 産まれて11日目の新生児の母です。 産まれてからずっと、片目の開きが小さくて心配しています。 もう片方の目がぱっちりと開いているときも、片目が閉じていることが多く、両方開いていても、片目の開きがもう片方に比べると小さいです。 両目は閉じていると、両方とも同じ長さの目の輪郭なのですが…。片方の目の脂肪が多くて開けないとか、片目の筋肉が弱いとか…理由がわからなくて心配です。 成長するにつれ、ふつうに開くようになるのでしょうか?
生後10日の新生児ですが片目から黄緑の目やにが大量に出ており、目が開かないほどになっている。充血はしていない。今は清浄綿で目やにをぬぐい、目が開く状態。 何科を受診すればいいのか、放置していいのかをききたい。
生後13日の新生児です。片目のみ涙が多いのと目やにが気になり、健診で産院の医師に言ったら症状もみずにクラビット点眼を処方されました。目やには目が開かなくなるほどではなく、そんなにひどくはありません。新生児だし、安易に抗菌薬を使っていいものか悩んでます。クラビットは大人でも使いますが新生児にもよく使われるお薬でしょうか?目を清潔に保ち、少し様子をみるのと、早めに薬を使用するのとどちらがよいですか?アドバイスお願いします。
いま生後11日なんですが、生後二日目まで両目が開かず、三日目で片目が半分(目頭側)開き、四日目で両目が半分(両方目頭側)が開きました。生後11日の今わ、両目とも目頭側から三分の二開いています。このまま様子を見れば開きますか?今でもたまに片目しか開けない事もあります。目やにわ、そんなに出ていないと思います。新生児室で他の子が目をパッチリ開けていたので心配です。助産師さんに聞いたら大丈夫だといわれましたが、冷たくあしらわれた気がして、何が根拠で?と思ってしまって安心できません。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 25
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー