検索結果:128 件
生後3週間ちょっとになる赤ちゃんがいるのですが さっき体温を計ったら36.2分と低めなのですが 大丈夫でしょうか? 他に変わった所はないのですが 何日か前から 鼻がフガフガして息苦しそうな感じなのですが 新生児特有な事って聞いたのですが… 鼻水を吸ったり 綿棒で掃除をしてます。でもあんまり出てきません。
1人の医師が回答
生後23日目の赤ちゃんですが、上の子の鼻水・咳がうつったようで、昨日から授乳のときに鼻がフガフガ鳴り、授乳も休憩しつつ飲みます。鼻吸い器で鼻水をとると粘つく黄色い鼻水がとれました。授乳量や睡眠はいつもと変わりありません。発熱もありません。 新生児ということもあり鼻づまりでも気になるのですが、自宅で様子をみていていいでしょうか
こんにちは。初めまして。 生後25日の男の子ですが、鼻をフガフガしながら乾いた咳します。くしゃみも一日何回かします。咳は単発でする事が多いのですが夜中にもしたりします。新生児は気温の変化やほこりなどでも咳をすると聞いた事があるので受診する目安がわかりません。ちなみに上の子達が咳をしています。先程は鼻をフガフガさせながら乾いた咳を8回くらいしました。一日を通して10回未満が4日くらい続いてる感じです。悪化してからぢゃ遅いと思いながら変に病院に行って他の病気を拾うのもと思いながら迷ってます。お願いします。
夜中の新生児の授乳中に1時間くらい寝てしまい、赤ちゃんの頭が授乳クッションから落ちてるのを気づかずにいました。首がすわっていないので、逆さままではいきませんが、クタっと頭が落ちていた感じです。慌てて布団に寝かせましたが、何かこれで赤ちゃんの脳に影響とかはありますか?昨日から鼻が詰まっていて、特に今フガフガいっています。
3人の医師が回答
生後3週間の新生児なのですが、ずっと鼻が詰まってる感じで授乳中や寝てる時によくフガフガ言ってます 口呼吸をしてるのか息があらい気もします 鼻の中の手前だけ綿棒や赤ちゃん用のピンセットで取るようにしてますが奥の詰まりは取れません ミルクはよく飲みよく動き元気なので風邪などを引いてる感じではないので様子を見てますがなんとか鼻の詰まりを取る方法はありますか? 病院に行ってとってもらった方がいいのでしょうか?
4人の医師が回答
生後20日の新生児についてです。ミルクを飲むときや泣いている時に鼻がフガフガと鳴っています。苦しそうにも見えます。それ以外の時は特に気になりません。鼻を見ても鼻水が溜まっていたり詰まっている様子はないのですが、奥の方に溜まっていたりするのでしょうか?ぱっと見では異常はないように見えるので、吸ってあげるべきかどうか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
いつもお世話になっております。 今日で4週間になる男の子です。上の子の風邪がうつったのか、昨日から鼻がフガフガいい始め、今日は鼻水が垂れたり、涙目になってうっすら涙が出ます。息継ぎをしなくても連続しておっぱいは飲めるので、鼻呼吸は出来ているようですが、フガフガと苦しそうに見えます。熱は37,1℃で平熱です。機嫌は悪すぎることはなく、抱っこしていればよく眠り、布団に下ろすと泣く(たまにそのまま寝る)と言ういつもの感じです。 明日受診すべきでしょうか?また入浴はしてもいいのでしょうか? 新生児なのに風邪をひかせてしまい、見ていてとても心苦しいです…。
今、1ヶ月半の新生児がいるのですが、さっき吐き戻しをしたら黄色い粘着物のようなものが出ました。鼻から母乳も出てしまいました。 服にも結構ついていて洗ってしまいましたが、ハンカチに付いていた黄色い粘着物を写真にしました。 その後は泣いて鼻もフガフガしていました。 今はねています。 鼻づまりがあり息苦しさがあるのでしょうか? 受診したほうがいいのでしょうか?
新生児の沐浴中、顔を洗っていたら、鼻から泡とお湯が入ったようで、顔を真っ赤にして身体をのけぞらせて火が付いたように泣き出しました。 慌ててお湯から上げて、縦抱きにしましたが、全身真っ赤になり呼吸困難のようになりました。 電動鼻水吸い器で、鼻を吸うと呼吸が落ち着き普通の顔色に戻りました。 その後、授乳も出来ました。 まだ鼻の奥の方でフガフガしているのですが、病院に連れて行った方が良いでしょうか?
生後6カ月の赤ちゃんです。 風邪症状は無く、鼻からは鼻水は出ていないのですが、鼻の奥?からズビズビと音がします。 哺乳時や睡眠時も、時々フガフガ言って息継ぎをしています。 新生児期から、もともと、睡眠時にはいびきをかいています。 加湿はしています。 哺乳時や睡眠時が、苦しそうで、どうにかしてあげたいのですが、 様子を見るしかないのでしょうか? 機嫌や顔色は良く、ミルクも母乳も、鼻呼吸がしにくいので、息継ぎしながらですが飲めています。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 128
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー