30歳女(授乳中)です。
昨日、5/11に早期妊娠検査薬で微陽性がでました。しかし、5/8に胃カメラ(経鼻)、5/9に腹部MRIをしたので、その影響について危惧しています。
生理が遅れていたので胃カメラ、MRI前に検査薬をしましたが、いずれも陰性、5/11に初めて早期妊娠検査薬で陽性がでました。
(最終の生理日は3/26、周期は31~37日、行為は4/29と5/2)
ここで質問が3つあります。
(1)胎児に対する胃カメラ、MRIの影響はありますか?
(2)胃カメラ、MRIの検査結果は来週です。その際消化器の医師に確認すべき事項はありますか?(どんな薬剤を使ったなど)ちなみにその病院に婦人科はありますが、産科はありません。紹介状をかいてもらう方がいいですか?
(3)子供は1才4か月ですがご飯をなかなか食べずおっぱいばかりです。妊娠しているのならば、断乳と思っていますが、断乳はどの時期までにすべきでしょうか?
よろしくお願いします。