素人質問で見苦しかったら申し訳ありません。
◯移植日 2025/4/25
◯移植内容 5BB胚盤胞(凍結胚)
◯妊娠判定日 2025/5/4(BT9)
先日胚盤胞移植を初めて行いました。
※重度の男性不妊により、顕微授精一択
不妊治療をされている方のSNSやブログの発信を見ていると、BT5付近からフライング検査されている方も多く、
自分も気になってBT5〜7まで毎日ドゥーテストという市販の妊娠検査薬を試しましたが、いずれも真っ白な陰性でした。
SNS等では「BT7陰性ではもう厳しい」という話もみます。
しかしよくよく調べてみると、この時期は早期妊娠検査薬でないと反応がないことが多いと言った情報もあり、
自分が陰性だったのがこの時期ではよくあることなのか、もう厳しい状況なのか、よく分からなくなってしまいました。
あと数日待てばいいだけなのですが、
やはりダメな可能性のレベル感をある程度事前に把握しておきたい気持ちが強く質問させていただきます。