昏睡状態から目覚めるに該当するQ&A

検索結果:12 件

痙攣重責脳症について(21年前仮の病名)

person 20代/男性 -

現在21歳の息子が今回コロナワクチンを接種するにあたり色々と教えて頂きたく投稿しました。 生後11か月発熱で熱性痙攣が1回。 数日後発疹が出た為病院へ行き診察中に痙攣が止まらず緊急入院しました。 突発性発疹でした。 座薬も注射でも治らず昏睡状態見たいに薬で4日間眠らせ脳波が安定したので何日かかけて目覚めさせる処置をしました。 結果、痙攣は止まりましたが全身の筋肉が全てなくなり首もすわってない生まれたばかりの状態になり当時医師からは原因が分からないので、このまま寝たきりの状態かもしれません。そしてコレと言った病名もありません。仮に付けるなら痙攣重責ならびに脳炎、脳症。との事でした。 ●MRI異常なし (退院時) ●脳波異常なし  (退院時) ●独自のリハビリ 3歳でハイハイ ●5歳で何歩か歩けた ●理学療法、作業療法に通う 少しずつ出来る事も増え中学生位から同年代の子と同じ感じに追い付きました。 ※医師からは次の痙攣でどうなるか分からないので、とにかくインフルエンザ、水疱瘡、ヘルペスなどになるべく感染しない用に気を付けるようにと言われました。 ▲退院後、1回も痙攣はありません ▲座薬や薬も退院後使用なし ▲退院後7歳 麻疹風疹混合ワクチン接種 現在21歳になり普通に生活が出来ています。ここまで来るのに熱が出る度ビクビクしながら来ました。 下記の件について質問致します ◎今回コロナワクチンを接種する事が出来るのか? ◎痙攣重責が過去にある場合打った後どうなるのか? ◎また痙攣がおきる可能性があるのか? ◎病名は痙攣重責急性脳症と言う事なんでしょうか? ◎1度、脳波やMRIを撮った方が良いのでしょうか? 長々の文章で分かりづらくすみません。 色々教えて下さい。宜しくお願い致します

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)