生後6ヶ月の子どもと昼間に散歩していて、子どもが寝てゆっくりできるし、暑かったので途中のカフェで少し休憩をしていました。子どもが起きたと思ったら突然「ヒーヒー」と変な呼吸を何回かに一回しました。特に苦しそうとかさなくおもちゃで遊んでいました。しかし、散歩中外はとても暑く、店の中でもじんわり汗をかいていたのでもしかして熱中症!?と思って慌て家に帰り、クーリングと粉ミルクで水分補給をしました。その後からは「ヒーヒー」という呼吸は全くなくなりました。その後、熱中症の症状をネットで探しても特に該当するものを見つけられませんでした。今、お昼寝をしていて体温も36.3℃と平熱です。
そこで質問です。
(1)熱中症でこの様な呼吸になりますか?
(2)ベビーカーの角度で首が詰まって「ヒーヒー」なんて呼吸になることはありますか?
(3)入ったカフェが手作りピザのお店でした。小麦粉を吸って、アレルギーでそうなることはありますか?(離乳食はじめたばかりでまだ米しか食べていませんのでアレルギーの有無はわかりません)
(4)その他、考えられることはあるでしょうか。いつもよりよく寝る以外はいつも通りなので様子見でよろしいでしょうか?