45歳です。昨夜夜中のことです。電気を真っ暗にしてスマホをみたりしていました。何気なく寝返りを打ったときです。右目の上の方が真っ暗になりその部分が見えづらかったです。
左目は見えていたと思います。
焦って、もとの方を向き、片目ずつにしてスマホを見てみましたら普通に見えました。
時間にして10秒あるかないかくらいだと思います。
その後、天井見たら丸い黒い円が両目で見えました。その時の円が見えたのかなーとか、暗闇の中の、目の錯覚なのかなとか考えましたが、
一過性脳虚血発作、一過性黒内障だったらどうしようと不安になりました。
4月30日に頭部mri撮影済みです。脳梗塞になりそうな血管とかはなさそう。でも、片頭痛によるシミのような白質病変?があるとのことでした。あとは、1.34ミリの脳動脈瘤がみつかり場所からして破裂する可能性はほぼないと言われました。
眼科については飛蚊症が気になり、昨日眼底検査をしましたが、特に問題なしでした。
10秒ほどの暗闇の中の右目のみの目の黒いモヤのようなものが見えた。
一過性脳虚血発作は、数分ほどで治まることがあると見ましたが、この10秒ほどでも可能性はありますか?一過性黒内障だと、数秒のこともありますか?
Mriは今年だけですでに2回とっており去年から3ヶ月に1度の頻度でとってますが大丈夫ですか?
もし、一過性黒内障だったら早急な治療がひつようですか?mriとれば一過性脳虚血発作を起こしていたかわかるものでしょうか?
今日は、重要な用事があり病院受診できるかわからないのですが緊急性はありますか?
明日なら行けると思うのですがそれだと手遅れですか?様子を見ててよいのか緊急性があるのか、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
また、mriに異常がなければ様子見になりますか?