更年期不正出血鮮血に該当するQ&A

検索結果172 件

女性ホルモンの検査結果について、現在44歳です

person 40代/女性 -

生理が終わって4日後、から2週間ほど不正出血が続きました。茶褐色のものが10日ほど最後の3、4日は生理のように鮮血が続き止まりました。鮮血の時にホルモン検査をしたのですが、FSH64、6 LH27、3 PRL10 エストラジオールE2 11 でした。 更年期に入ってしまったのでしょうか?2年位前に3ヶ月生理が来なかったり2ヶ月来なかった事がありましたが不正出血はありませんでした。更年期障害と結びつけて考えた事はありませんが、37℃位までの微熱が多くなり 足や特に膝周囲の関節痛がたびたび出ています。足に力が入らない感じがしたり、身体が震えるような揺れてる感覚がしたりするので、エスカレーターが怖くなりしがみつくようになりました。 この事は何度か相談させていただいてもいますが、婦人科ではないカテゴリーです。更年期と考えた事は無いため内科系の血液検査もしましたが検査結果からは異常は見当たらず、足の筋力が弱くなった?と言われリハビリに通院しています。 微熱の原因は不明なまま様子見状態です。 現在の症状は更年期に入ったためのものと考えられますか? もし更年期障害なのでしたらホルモン治療を受けるべき状態なのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)