検索結果:147 件
46歳女性です。 最近頭がぼーっとするというか、重たい感じがしています。 頭痛もややあり、めまいがあるようなふわふわした感覚があります。 血圧は125/70くらいです。 更年期障害の一種でしょうか?もしくは病院に行った方がよろしいでしょうか。 尚、生理は27日周期くらいでまだ乱れずにあります。
2人の医師が回答
更年期障害の不定愁訴(フワフワめまい・動悸・倦怠感)のような症状でデパスとセファドールを処方して頂いてます。掛かりつけの医師からデパスだけでいいように言われています。 気持ちの持ち用なのか一緒に服用した方が効くような気がします。デパスだけでも症状に作用しますか?
3人の医師が回答
ここ数週間、毎日の事なんですが、めまいと言うかフワフワ揺れるような、そして一瞬、意識が遠くなるような感じが続いてるんです。たまに体が熱くなって体温を計っても37度前後、何だか体の芯がぐらついてるような感じが続いてます。年齢的なモノを考えると更年期障害なのでしょうか?教えて下さい。
便意を催すとめまいというか、ふわふわした感覚になることが多く、毎回ではないのですが、気になります。三半規管は元々弱くめまいを起こしやすい体質ですが、最近それに腰痛も出てきて特に気になるようになりました。耳鼻科のめまいの検査では問題なく、ストレス値が高いと更年期障害に効き目のあふ漢方、加味逍遥散を処方されました。アドバイスいただけますでしょうか。
1ヶ月前くらいから歩いたり座っていたりするとふわふわしためまいがあり、更年期障害なのかと思っていました。 今日は、午前中歯科に行ったときも少しふわふわするなと思っていました。 でも 夕方前くらいからふわふわ感が強くなり横になっていると少しはいいのですが、起き上がったり歩いたりするとふわふわした感じがかなり強いです。 耳鳴りと右耳が痛い感じと少し頭が重い感じはするのですが、呂律がまわらないや脱力感などはありません。 夜間救急を受診した方がいいでしょうか? 脳梗塞やくも膜下が怖いです。
4人の医師が回答
めまい、フワフワ感、汗、急に暑くなる怠さ等で体調がすぐれません。 3年前に更年期障害(薬の副作用で不正出血になり途中で中止、通院しなくなる) 今年6月末に良性発作性頭位めまい症になり耳鼻科に通院 このめまい等の体調不良は更年期障害からなのか、良性発作性頭位めまい症からなのか自分でもわからなくなってます。 体調が毎日ほとんどすぐれなくて、どうしたらいいのかわかりません… 近所の婦人科に行き、話を聞いたりしたのですが、血圧が高いとホルモン補充療法はできないと言われました。 私は今、血圧の薬(レニベース)を半錠服用しています。 もうほんとうにどうしたらいいのか悩んでます…。 よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
数年前からふわふわするめまいがあります 年齢的にも更年期障害かなと思ってましたが 2ヶ月前からほぼ毎日起こるので怖くなり 脳MRI受けたところ大きな異常はないけど はっきりとした診断ができないので 2週間 カルバマゼピン錠100mgを1日1回 服用して様子をみようとなりました めまい専門の先生です 今飲もうとして説明書を読んだところ 効能効果に「めまい」 とは記載されてなくて 脳の神経の過剰な興奮を抑えるなどが 書かれています ふわふわするめまいにこの薬を 飲んでみるのは普通でしょうか? 初めての薬なので気になっています
6人の医師が回答
50歳!20年以上自律神経失調症フワフワめまいで悩み苦しみ不安感・恐怖感・予期不安が強く長年心療内科に通って薬出されますが、効いてるのか効いてないのかわからず、そのつど薬変わったり‥正直心療内科に通ってて治るものですか?それと更年期障害は普通何歳で終わるのですか?自律神経に更年期がダブルで来てて毎日酷いのかと自分で思ってます。更年期終われば自律神経も楽になるのでしょうか?
もうすぐ生理予定ですが、今朝から軽いめまい?(少しふわふわする感じ)や、暑いせいなのか汗をジットリかいたり、夜になって左腕が痺れる感じがあります。私は甲状腺抗進症の薬、メルカゾールを昨年12月から飲むのを止めています(医師の指導のもと)部屋を涼しくしたら、ふわふわや汗といった症状はおさまりました。しかし軽くですが、痺れは治まりません。甲状腺のせいなのか、更年期障害なのか、それとも他の疾患なのか、何科に相談したら良いのか?教えて下さい。
今年の7月になって急に目眩に近いふわふわが血の気が上がるような首から上にかけて襲ってきて、病院でCTもとっても血液検査から耳鼻科と心療内科、眼医者脳外科、整形外科も検査で異常なく、半年が過ぎました。その間に生活習慣病や自律神経障害、更年期障害でないかと食事から気を使いながらもストレッチや耳石の運動をやっても生活リズムをかえてもふわふわ感はなおらず 1ヶ月に一度は病院には通っています。 私には生まれつき心室ちゅうかくけっそんしょうがありますが、目眩のような症状と関係があるか心配です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 147
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー