・リベルサス錠3mg
・フォシーガ錠5mg
・メトホルミン塩酸塩錠500mgMT「DSPB」
・ウルソデオキシコール酸錠100mg「トーワ」
糖尿病と診断されたわけじゃないのですが、BMI値も高く、HbA1cの数値が5.8と高く、肥満を治したくて処方してもらった感じです。
上記の薬を約1ヶ月飲み続けてますが、だいたい25日周期くらいで来ている生理が、38日たっても、来そうにもないです。
予定より2週間遅れてる感じです。
薬の副作用も考えられるのでしょうか?
それか薬の副作用はあまり考えられないもので、年齢や婦人科的なものでしょうか?
最近は排卵時から、なんとなく生理痛っぽい違和感とか、おりものシートに血かな?くらいに出血してたりしましたが、痛みも出血も全くなくなり、体調だけで言えば快適なのですが。。。
近々内科には通院予定なのですが、内科の先生にも相談した方がいいですか??
それか婦人科なのでしょうか?