月経前症候群改善薬に該当するQ&A

検索結果:316 件

1年以上続くめまいについて

person 30代/女性 -

一昨年の11月に倒れるほどの強い目眩症状に襲われて以来続く目眩に悩まされています。 目眩は回転性ではなくふわふわとしたもので、感覚としては貧血を起こした際のものに近いです。目眩が起こる際は決まって目の奥に圧迫感を感じ、首の後ろに強い張りを感じます。 常に症状がある訳ではなく、歩いたり、順番待ち等でじっと立っている際に起こります。特に陳列棚や、家電量販店等の明るい場所に行くと悪化する事が最近わかりました。 耳鼻咽喉科2ヶ所、脳神経内科、婦人科(PMSの疑い)、眼科、整形外科と受診しましたが、まだ原因はわかっておりません。隠れ貧血を疑って内科で検査もしましたが、異常はありませんでした。 脳神経内科ではMRIも受けましたが蓄膿が見つかったくらいで、耳鼻咽喉科ではめまいのお薬を2種試すも改善は見られず、眼科ではドライアイ、整形外科では首のアーチが遺伝によって人とは逆向きである事を指摘されましたが目眩との関連は無いと言われました。 現在は整形外科で頂いた筋肉の緊張を取るお薬を服用して様子を見ていますが、酷かった首肩こりは緩和したものの、目眩の改善には至らずです。 この1年明らかに生活の質が落ちており、仕事にも支障が出ている為、原因や改善策を探しています。藁にもすがる思いです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ジエノゲストと鬱病(うつ病)の関係

person 20代/女性 -

去年の5月からヤーズの後発品であるドロエチあすかを飲んでいましたが、元々閃輝暗点を持っており、予兆があるタイプの偏頭痛があるため、今年の6月に薬を変更しました。(閃輝暗点から始まる頭痛が最近多いですと相談したところ、ピルと偏頭痛は禁忌なので、薬を変えましょうとお話がありました) 変更後はジエノゲスト(モチダ)0.5錠というものを飲んでおります。元々10代後半あたりから精神状態があまり良くなく、イライラすることも多かったため、大学生になってからピル(ドロエチあすか)を飲み始めました。イライラするのはPMSによるものと思っていたからです。ドロエチあすかを飲み始めてからはみるみる人生が明るくなり、PMSが無いとこんなに楽しいんだと思っておりました。 しかしジエノゲストに変更(今年6月)してからはなんだか調子が悪く、体が重い日々が続いております。しかし、ジエノゲストのせいだとは1ミリも思っていませんでした。というのも8月になってから自律神経失調症と抑うつのような症状が出てしまい、電車でのパニック障害や不眠症(よるねむれない)などの日常生活において支障が出ています。そこで、ネットで調べたところ、ジエノゲストはうつ病の悪化等副作用があることを知りました。 そのため昨日からジエノゲストの服用を辞めております。 長くなってしまいましたが、ジエノゲストとうつ病にはやはり関係性があるのでしょうか。私のうつ病、あるいは自律神経失調症はジエノゲストを辞めることで改善されることが期待できますか? ご回答お願いいたしますm(_ _)m

2人の医師が回答

PMSと生理不順、その他重なるトラブルの対処法について

person 30代/女性 -

いろいろな症状が出ており、どのタイミングで何科を受診すべきか悩むため質問させていただきます。第二子妊娠を希望しており、妊娠している可能性もあります。昨夏自然流産を経験した32歳です。 今はPMSの症状を改善したく、生理が終わっているであろう5/10に産婦人科を予約している状態です。 〈現在の症状〉 1、数ヶ月ほど背中とデコルテ部分、頭皮に発疹がでています。 2、PMSの症状だと思いますが、ここ5日ほど吐き気、頭痛、少し横になって静養を必要とする程度の胃痛腹痛があります。 3、妊娠可能性もあるため鎮痛剤としてカロナールのみ服用、効果は見られませんでした。 4、生理不順で28-40日の開きがあります。現在は前回の生理開始日から38日目です。 5、一昨日夜に手足にじんましんが出ました。記憶に残る限り初めての出来事でした。昨夜は軽めでした。 6、今朝水下痢(コントロールできない感じ)に悩まされ、市販の整腸剤を服用しています。 PMSの症状については、数年前にピルを処方されたものの副作用(頭痛)が酷く中止しました。妊娠を希望しているため、以後服用はしていません。 ただ、来月から始まるパート勤務に備えて、相談と薬をもらう目的で5/10に産婦人科を予約している次第です。 皮膚トラブル以外は波があり、酷いときには何も手につかない状態です。けれども生理前と思えば仕方ないと思うし、もし妊娠しているなら判断が出る時期まで耐えようと思うし、その可能性があるにもかかわらず他の科を受診するのはどうなんだろう?と悩んでいます。 何か助言いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)