服についた血からB型肝炎に該当するQ&A

検索結果:95 件

試着時の襟とかからの感染可能性

person 40代/男性 -

服屋で上着(ジャンパー)を試着しましたが、首(うなじ)に、上着の襟の後ろが当たってしまいました。 その時は気になりませんでしたが(むしろ乾燥肌の手首とか手の甲を気にしていた)、 服が黒であったこともあり、試着したものの襟に血が付いていたのてはないかと、お風呂で気になりはじめました。 少し流してしまったかもしれないが余り流してないくらいの段階で、首を触りましたが、特に血のようなものは付いてきませんでした。 しかし、その後、一通り体を洗った後で、肛門なともキレイに洗おうとした際に(汚い話ですみません)、その当たりの粘膜から感染しないか気になります。 なお、さらに確認したところ、その後着た自分の上着(茶系)、薄手のセーター(黒)、その下の服(青)のうなじには血はついてませんでした。 ただ、色も濃いめだし、目視できないような血とか透明な体液は分かりません。 上記のような一連の状況で、下記のようなウイルスが…前に試着した人がキャリアかつ、うなじに怪我とか肌荒れしてたとして…感染する可能性はどれほどでしょうか?(無視可能、皆無でしょうか?たとえ実は血がべっとりつくついてたとしても…) HIV C型肝炎 B型肝炎

4人の医師が回答

道路の血液を踏んでしまった

person 乳幼児/女性 -

私は強迫性障害で現在通院中です。血液や菌、ウィルスについてすごく恐怖があります。 先程車を運転中に道路に血液がありました。事故現場なのか動物がひかれたのかどちらかわかりませんが広範囲に血液があり、おそらく水で流されていなかった為か血が跡になっていました。どれくらい前に道路に血がついたのかはわかりません。べっちょりした感じの血ではなさそうでしたが完全に乾いている血なのかはまだ乾いていないのかは車の中からだったのでわかりませんでした。 その血液の上を通らないと前にすすめなかった為やむを得ず血液の上を車で通ってしまいました。車のタイヤに血液がついて血液の中にいるウィルスや菌がタイヤについてしまったのではないかと不安に思っています。 また、車から降りて自宅の中に入る際、そのタイヤで通った場所を靴で踏みました。靴の裏にも菌やウィルスがついてしまったのではないかと不安です。 それから靴を脱ぐ際に靴下に上記の靴の裏が接触してしまいました。 その靴下で家の中に入り歩き回ってしまいベッドやソファに寝っ転がってしまったので家のフローリングやベッド、ソファ、家の至る所にウィルスや菌がまわってしまったのではないかとすごく怖いです。 現在11ヶ月の子供がおり、フローリングをハイハイしたり歩いたりするしなんでも舐めたり口にいれてしまうので子供がフローリングを歩いたりハイハイして子供の手や服、おもちゃに菌やウィルスがつきそれを舐めたりして感染してしまうのではないか、ソファやベッドについた菌やウィルスが私の服について子供を抱っこしたりする際に子供が触れたり舐めたりして感染してしまうのではないかと心配で仕方ありません。 動物の血か人間の血かどちらかわからないのですがこういった状況で何かの感染症に感染してしまう可能性はありますか?B型肝炎やHIV、その他動物の感染症や人間の感染症に感染してしまいますか?

15人の医師が回答

他人の血液からの接触感染について。

person 30代/女性 -

強迫性障害を患っています。 特に血液への恐怖心が凄いです。一番恐怖なのは感染力の強いB型肝炎ウイルスです。 その事もあり務めていた歯科も勤務が難しくなり退職しました。 前置きが長くなりましたが、質問宜しくお願い致します。 妊娠中なので産婦人科に検診へ行き、帰りに、ふと自分の服を見ると血液の様な染みがついていました。 気持ちが悪かったので、持っていた除菌シートで拭きました。が、ここで、強迫性障害特有の考えが私を悩ませております。 血の付いた箇所を触った手で、鞄の中の除菌シートを出しました。その時すぐにシートが見つからず 鞄の中の色々な物を触ってしまいました。血の付いた手で触った財布やポーチ又は鞄そのものにも、目に見えない量の血液がついてしまったと思うのですが、この血液がB型肝炎の人のものだとして、そういう物から肝炎に接触感染することはありますか? 血の量は5ミリほどの物が点々とついていました。 私自身、出血を伴う治療は受けていないので 他人の血液だと思います。 妊娠中に何かしら血液か感染するのではないかと恐くて恐くて、その鞄や財布を触ることが出来ません。 凄く辛いです。 どうか 詳しい先生ご教授お願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)