4歳の子供ですが9月に入ってからずっと鼻水の症状があります。
両側尿管瘤の疾患あり
9月16日~9月18日発熱37.5~38.5
尿検査異常なし 風邪薬処方
9月25日~9月27日発熱37.5~38.6
鼻水症状あり 風邪薬と抗生物質処方
10月7日~10月9日発熱37.5~38.6
7日のみ少し喉が痛いと言ったが夜には喉の痛みは無くなる。鼻水症状強い
風邪薬処方
10日19朝微熱37.2 夜から38.6
鼻水症状あるためずっと鼻水の薬とムコダイン飲んでます。
最近1週間ごとに熱が出ているので風邪以外の病気なのか心配になってきました。
鼻水の症状だけは9月から鼻水少なくなったり酷くなったりを繰り返してます。
鼻水は今は黄色です。においはありません。
風邪以外に別の病気が隠れていないか不安です。
こんなに熱を繰り返してますが採血などしてもらった方がよいのでしょうか?
子供の繰り返す熱で気を付けないといけないこなどありますか?
38.0越えると辛そうですが、元気にはしています。