朝目やにで目が開かないに該当するQ&A

検索結果:554 件

4歳 発熱 川崎病なのか別のウイルスなのか

person 30代/女性 -

4歳の子供の川崎病が心配です。 12月27日 保育園で溶連菌多発しており 子供の舌を確認しブツブツしてたので、病院で検査したところ、うっすら陽性でした。 その後抗菌剤を1週間飲み切りました。 咳、鼻水出始め 12月31日から、急に目の充血と目ヤニが出始め、瞼も腫れぼったく、朝目ヤニで目が開かない状況でしたが 熱はなく、鼻水(緑)と少しの咳で比較的元気に過ごして居ました。 食欲もあったり、なかったりでした。 その後目やにも徐々に減り、目は充血多少はありましたが、回復に向かうのかと思ったところ 1月5日 夜 突然発熱38.5 目の充血あり 食欲はあったり、無かったり 鼻水(緑)、咳(痰がらみ) 1月6日 38.5〜40.3 目の充血あり 食欲は減少しましたが、熱でグッタリする事もなく比較的元気に遊んでいる感じでした。 朝起きると気持ち悪いと言うが、嘔吐は無し 鼻水(緑)、咳(痰がらみ) 1月7日 解熱 36.8〜37.2 目の充血あり 薬は飲まずに微熱まで戻りました。 食欲不振、鼻水(緑)、咳(痰がらみ)、朝起きると気持ち悪いと言うが嘔吐なし 母親嘔吐あり 1回だけ 1月8日 微熱 37.0〜37.4 病院受診し溶連菌陰性、リンパの腫れ指摘 食欲不振、目の充血、鼻水(緑)、咳(痰がらみ) 突然お腹、背中、首に発疹 1月9日 微熱37.0〜37.3 食欲通常の3分の1程 目の充血、鼻水(緑)、咳(痰がらみ) 発疹は少し酷くなっている状況です。 川崎病も疑った方がよろしいでしょうか。 解熱後微熱が続いています。 舌のブツブツと目の充血も続いており心配です。 明日血圧検査を再度行っていただこうかとも迷っています。 ご教示いただけますと幸いです。

5人の医師が回答

5ヶ月26日の娘 発熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

まず3歳の兄が39.9の発熱 鼻水と痰咳で小児科を受診 コロナ陰性 解熱剤の坐薬を一度使用し解熱後そのまま平熱になり1日で回復しました。 その翌日から5か月の娘が発熱 1日目 夜中に37.9 何度も咳で起きる 日中は37.2〜37.7程をうろうろ 微熱のため小児科受診は見送り 2日目 夜中に38.6 咳がひどい 咳込み嘔吐2回 何度も咳で起きる 朝目ヤニで目が開かない 高熱となったため朝一小児科受診 コロナ陰性 耳、喉、胸の音など見てもらって特に所見なし 2日後にまだ熱があれば再受診指示あり 解熱剤の坐薬をもらって帰宅 日中は37.0〜37.6をうろうろ 3日目 夜中(今ここです) 1:00 38.2 2:00 37.7 3:00 37.7 寝苦しいのと咳込みで2〜30分おきくらいで起きてしまいます。 呼吸も早く、何度も泣きます。 日中はニコニコ、うろちょろ 哺乳○ 尿の量も特に変わりないように思います。 夜になると熱が上がるのが3日目です。とは言っても8度前半です。 明日の土曜まで様子を見るように言われていますが… ちなみに兄はこども園に通っており、発熱で休んでいる子が多いと通知が来ました。RSも未満児クラスで4人出ているようです。 また元々お腹や腕の内側など湿疹がずっとあり体調不良がなければもともと皮膚科に行こうとしていたため、体の湿疹が今回の発熱によるものなのか、汗疹などなのか判断がつきません… 1.まだ5か月なのに3日も熱が続くことは普通ですか、元気な時間もありますし心配しなくて大丈夫ですか。 2ただの風邪でないとすればどんな病気が考えられますか。 突発、RS、川崎病…? 3兄が一度熱生痙攣を起こしています。それ以降痙攣に神経質になっており…発熱3日目で5か月児が熱生痙攣を起こす可能性はありますか。 長々と申し訳ありません、よろしくお願いします

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)