朝起きると服を脱いでいるに該当するQ&A

検索結果:49 件

4日前から肩から腕にかけて痛いです

person 40代/女性 - 解決済み

46歳、女性です。 4日前の朝起きた時から右肩に痛みがあり、翌日には二の腕、肘、首、脇下も痛くなりました。 昨夜整骨院でマッサージと電気を流してもらいましたがあまり良くならず、4日目にあたる今日はロキソニンプレミアムを飲み、ロキソプロフェンの湿布を肩と脇あたりに貼りました。 若干痛みは引いたかなと思ったものの、夜にまた痛くなり、本日2回目のロキソニンを服用し、湿布も貼り直しました。 腕は上がりますが、服を脱ぐ時やベッドに横になっている時が痛いです。 明日も痛ければ病院に行きたいと思ってますが何科に行くべきでしょうか? 若しくは病院にいかず数日様子をみても問題ないでしょうか? ソファに座っているだけでも、脇下あたり、二の腕には痛みがあります。 我慢できない程ではなく、仕事に集中している時は痛みを忘れる位です。 しびれはありません。 左側は全く痛み無しです。 数年前に四十肩っぽい症状になりましたが、その時は肩のみ痛くて腕が上がらない位で、1〜2週間で特に何もせずに治りました。 今回は痛む範囲が広いのでちょっと心配しております。 どうぞ宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

1歳 迷走神経反射?脱水症状?低血糖?

person 乳幼児/女性 -

1歳10ヶ月の子どもについて。 今朝公園で遊び、帰宅時に抱っこしていると意識を失いそうな朦朧とした状態になりました。呼びかけてもすぐ目を閉じて今にも眠りそうになるような感じで迷走神経反射のように見えました。 そうなったのは自宅に着く直前から帰宅直後にかけてで時間は1〜2分ぐらいだったかと思います。その後服を脱がせたりしている間に朦朧とした感じはなくなり、水分補給をしていつも通り元気になりました。 今朝は7時半頃起床、朝食の内容が気に入らなかったようで食パン1口とバナナ 半分ほど、プロセスチーズ1つといつもの半分ぐらいの量しか食べませんでした。 その後自宅で遊んだ後公園で1時間ほど遊びましたがいつもと変わった様子はなく砂遊びをしたり走り回って元気に過ごしました。 朝食をあまり食べなかったことで低血糖になってしまったのでしょうか?朝が少なかったからか帰宅後食べた昼ごはんは珍しく米をおかわりしました。 もしくは朝食時に少し水を飲み、昼前帰宅するまで水分をとっていなかったため脱水症状になってしまったのでしょうか? 今日急に気温が上がったのに少し服を着せ過ぎたのでのぼせてしまった? どういうことが考えられますか? 昼寝から起きた後もいつもと変わらない様子なのでこのまま受診せずに様子見しても大丈夫なものでしょうか? 2ヶ月前にも1度風呂上がりに同じような感じになったことがありますが、インフルエンザの熱が下がったばかりで数日ぶりのお風呂だったこともありのぼせたかな?と思いその際も受診はしておりませんでした。

6人の医師が回答

4歳の子ども 熱中症なのか様子がおかしい

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

4歳の子どもです。7/23に園の行事で山登りに参加しました。高い山とはいえ30度を越えていた日だった為暑かったと思います。楽しみな気持ちから前日も遅くまで眠れず朝も4時過ぎに起きてしまっており睡眠時間が短かったのですが、水筒600ミリも空っぽになる位麦茶は飲んでおり13時すぎに戻ってきた頃には元気で食欲もありました。(園バスで30分ほど寝たそうです)その後帰宅時にエアコンをつけた車でまた昼寝をしたのですが(14時半から16時頃)起きた時から体全体がものすごく熱く触った感じだと40度近くあったのではないかと思います。(腕、足の裏など全て暑かった)その際は「眠い」とずっとぐずっていました。すぐに帰宅しましたが、好きなアイスや果物、おかしも一口しか食べられず、お茶だけ飲み、だるそうで座っていられず自宅の冷えた廊下で服を脱いでしばらく横になっていました。首の後ろは冷やすことを嫌がらなかった為冷やしていました。吐き気はなかったようですがおでこが痛いと言っていました。しばらくすると自分で歩けるようになり、様子が少し戻ってきていました。シャワーをした後熱を測ると37.8、そこからまめに検温しましたが就寝時には37.4まで下がり夜中も発熱することはありませんでした。(夜中に2回水分補給で起きました)翌日の7/24は朝からは元気な様子で37.0以上は上がりませんでした。ただ、食欲はなく3食ほとんど食べられませんでした。(朝はヨーグルト一口、ジャムをつけた食パン三分の一、ピーマンとツナ炒め、昼は冷やしうどん三分の一、夜は好きなおかずも一口も食べずメロンソーダのみです。)夕方から、とても様子は元気で歌って踊っているのですが、「なんかだるい」と、座ることも多く好きな食べ物もアイスやお菓子も全て拒否で、炭酸の飲み物のみ受け付けたようです。いつもの様子では考えられず心配しています。今日は就寝前「嘔吐ではないけど、喉が気持ち悪い感じ。」と何度も話しています。昨日から排泄はいつも通り、今朝はゆるめの便が朝に一回でていて、5回以上トイレに行っています。 1.昨日から今日のこの様子はどのような見解になりますでしょうか。 2.熱中症の場合、2日目も続くことはあるのでしょうか。 3.山登りで虫に刺されて腫れていますがとても蚊に刺されると腫れやすく熱も持ちやすいです。それも理由として考えられるでしょうか。 4.受診はしなくても大丈夫でしょうか。 5.対応はこれでよかったのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

12人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)