末梢神経障害に該当するQ&A

検索結果:612 件

教えて下さい。

person 40代/女性 -

末梢神経障害で通院していましたが強い痺れ 肩凝りで別の所へ行きました。その時は痺れと軽い肩凝りと胸の軽い痛みで後は痛みはありませんでした。首の軽い神経を圧迫と診断でロキソニン メチコバールグリマックを飲み初めしばらくすると寒気(今も)首の酷い痛みがそしてあまり痛くなかった肩 背中 胸の痛みが酷く 静電気のように時々走ります。痛みを伝えましたがあちこちに出ている痛みと首のレントゲンやMRIの画像にはそんな痛みがでるほどでは無いと。十数年前からの肩凝りや背中や胸の痛みで通院していた事も話しましたが結論は首からと言う話で、お薬の変更やリハビリはありません。掛かった時より痛く無い場所が痛み、軽く痛かった場所が倍増の痛みで仕事に生活に影響が出て困り果ててます。昨日 鍼灸院に行きましたら、久し振りに今日の午前中まで楽になりました。3ヶ月立ちましたが変えた方がいいのか、治る為の痛みなのか判断がつきません。たまたま首を見つけて貰った事は感謝しますが、あちこちの痛みを言い続けても何も変わりません。 やはり診断では画像が全てなのでしょうか?私の痛がり過ぎなのでしょうか?教えて下さい。左肩 首の付け根の痛みと左側の首の痛みが特に酷いです。

1人の医師が回答

吐き気・おう吐、手の脱力感

person 10歳未満/男性 -

昨年、夏に風邪の後に手に力が入らない、体が支えられない症状が出て、血液検査と尿検査で、風邪による末梢神経障害と診断されました。病名は聞きませんでしたが、注意事項で「悪化すると呼吸筋も麻痺するので、呼吸ができなくなる。」と言われました。その時点では、軽度だったため自宅療養でした。幸い、悪化することはありませんでしたが、吐き気・おう吐の症状が後から出てました。その後、良くなり再診して「良くなったら、もう大丈夫だから」と言われました。 それから、年明け2月にまた、風邪の後に吐き気・おう吐、手に力が入らない症状がでました。病院では、検査はしませんでしたが昨年と同じ感じだと言われました。 風邪を引くたびにまた再発するのか聞いたところ、「あるだろう」と言うことでした。 したし、今回、風邪をひいてないのに吐き気・おう吐、手に力が入らない症状が出ました。 昨年末から「物がダブって見える」と訴えることもあり、何か脳の問題ではないかとおもうのですが…。 手に力が入らない感じはするがペンは持てます。ハサミを使うと疲れる。激しい運動をすると全身から力が抜ける。 一時間くらい休むと復活します。 熱はありません。 一応、まず眼科医に受診をしてから小児科に行こうとえていますが、これらの症状で考えられる病気は何でしょうか?

1人の医師が回答

頭痛と足の痺れについて

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。2人め産後3ヶ月です。あまり夜寝れてなくストレスもコロナ禍ということもあり強いです。 もともと頭痛持ちで気圧の変化、疲れや寝不足、肩こりで出ます。最近はズキっとした痛みも通常の頭痛に加えてで始めたので近く脳のMRIを撮ってもらおうと思っていました。 昨日の朝突然両太ももの裏が筋肉痛のようになっていて、また夜からは両足の裏がピリピリした痺れが一晩中今も続いています。太ももの筋肉痛はガーデニングを始めたことや育児も関係あるのかもしれませんが、足裏の痺れはなんでしょうか?頭痛と関係ありますか? 以前整形外科で軽い坐骨神経痛と軽度の第5.6の頸椎ヘルニアがあると言われてます。産後不調がかなり多く背中も腰も手も痛くてレントゲンを撮り問題なく、整形外科でリウマチなどの血液検査を先月してもらいましたが問題なしでした。 足の痺れは糖尿病などもあると思いますが妊娠中何度か血糖検査をしており、67から80くらいの間でした。 ネットで調べると末梢神経障害や糖尿病、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、脳の病気など出てきます。吐き気などはありません。特に朝方だけ頭痛がひどいということもないです。 以上のことからどのような病気が考えられますか?

4人の医師が回答

癌性髄膜炎 せん妄 区別 対応

person 60代/女性 -

母の事になります。原発巣は乳癌で骨転移(胸椎・腰椎)、腎機能障害eGFR:16程度があります。 抗がん剤による末梢神経障害でやや歩行のしにくさがありましたが、ついには歩行困難となり臥床生活となっていました。以前から便秘傾向ではありましたが、疼痛コントロールとして出されていた医療麻薬による便秘の悪化、排尿困難が出現したため、疼痛・排便コントロールも兼ねて緊急入院となりました。入院後およそ1ヶ月が経過したところになりますが、見当識障害や発語の不明瞭等が見られるようになり、ここ1週間で急激に悪くなってしまっています。初めはせん妄なのかなとも考えていましたが、主治医の先生によると断定はできないが癌性髄膜炎の可能性が高いとのことでした。 1.入院におけるせん妄と癌性髄膜炎の鑑別点となるものがありますでしょうか。 2.癌性髄膜炎であるとする場合、母のようなケースでは髄中MTX等は逆に予後を縮める可能性であったりデメリットが目立つものなのでしょうか。 3.入院にあたり入院前まで処方されていたホルモン剤等が使えなくなり、中止となっていたのですが、再開してもメリットは見込めないものなのでしょうか。 4.自宅での療養にてせん妄であった場合には改善が見込めるものなのでしょうか。 5.見当識障害等見られる場合に接する際に気を付けるべきポイントなどありますでしょうか。 わかりにくい文章でしたらすみません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

脳腫瘍です。本当にお願いします…

person 10代/男性 -

僕は今19歳です。元々偏頭痛 持ちだったので検査しようと 親に言われ、検査の結果、左の 小脳に腫瘍が見つかりました 手術前、主治医の話では、 良性だから手術すれば安心だが 手術しないという選択肢も ありました。(自覚症状は全く なかったので) 悩んだ末手術を決断しました。 主治医は「手術後1ケ月で治る」 と言っていました。 同意書には、術後少しは めまいや吐き気があると 書いていました。 去年の1/13に手術しました。 ですが、術後目を覚ますと 顔面神経麻痺、末梢神経障害 (運動障害、感覚障害など)や、 左目の視野障害、耳鳴りなど、 同意書には全く書いていない 後遺症が沢山出ました。 すぐにリハビリをしましたが 効果はあまりなく、術後1年後の 現在も上の後遺症を持ちながら 生活しています。 後遺症を改善する飲み薬を 処方されたのも4ケ月後だし、 年末の話し合いでは、 もう治らない可能性も あると言われました。 じゃあ何で今まで長い間 リハビリをさせたんだって 話になりません? 一時期体重が増えた時も症状、 後遺症の事はそっちのけで 痩せろ、とばかり言われました (リハビリの量に対して病院食 3食ガッツリ出るので嫌でも 太ります。) 点滴も自分とは全く関係ない、 脳手術後の意識障害の人に使う 薬を使ってました。 僕は1ケ月で治ると言うから 入院したわけです。 結局、術後1年入院しましたし 決まってた就職もダメになり 去年得るハズだった利益や 入院費など、莫大なお金を 失いました。 これからもリハビリ代などで かなりお金がかかります。 コレは手術ミスですか? ささいなミスでも 許されません。 どんな回答でも構いません。 本当に悩んでるので お願いします。

1人の医師が回答

脳腫瘍についてです

person 10代/男性 -

僕は今19歳です。元々偏頭痛 持ちだったので検査しようと 親に言われ、検査の結果、左の 小脳に腫瘍が見つかりました 手術前、主治医の話では、 良性だから手術すれば安心だが 手術しないという選択肢も ありました。(自覚症状は全く なかったので) 悩んだ末手術を決断しました。 主治医は「手術後1ケ月で治る」 と言っていました。 同意書には、術後少しは めまいや吐き気があると 書いていました。 去年の1/13に手術しました。 ですが、術後目を覚ますと 顔面神経麻痺、末梢神経障害 (運動障害、感覚障害など)や、 左目の視野障害、耳鳴りなど、 同意書には全く書いていない 後遺症が沢山出ました。 すぐにリハビリをしましたが 効果はあまりなく、術後1年後の 現在も上の後遺症を持ちながら 生活しています。 後遺症を改善する飲み薬を 処方されたのも4ケ月後だし、 年末の話し合いでは、 もう治らない可能性も あると言われました。 じゃあ何で今まで長い間 リハビリをさせたんだって 話になりません? 一時期体重が増えた時も症状、 後遺症の事はそっちのけで 痩せろ、とばかり言われました (リハビリの量に対して病院食 3食ガッツリ出るので嫌でも 太ります。) 点滴も自分とは全く関係ない、 脳手術後の意識障害の人に使う 薬を使ってました。 僕は1ケ月で治ると言うから 入院したわけです。 結局、術後1年入院しましたし 決まってた就職もダメになり 去年得るハズだった利益や 入院費など、莫大なお金を 失いました。 これからもリハビリ代などで かなりお金がかかります。 コレは手術ミスですか? ささいなミスでも 許されません。 どんな回答でも構いません。 本当に悩んでるので お願いします。

1人の医師が回答

一日中ふらつき

person 70代以上/男性 -

足裏ボコボコ感、お尻に膜が貼った感じ、すねがスースージリジリ、めまい(ふらつき)、体の震えで約1年前から神経内科にかよっています。末梢神経障害といわれ、リリカとリポトリールを処方いただいてます。 他の病院で1年前に脳、頸椎、胸椎、腰椎のMRIをとってもらい異常なしでした。また耳鳴りがひどく、耳鼻科に行っていますが、めまいのことを伺いましたら耳からではないといわれました。 ふらつきは発作的でなく1日中常にふらついて困っています。 そこで質問申し上げます。 1 リリカ、リポトリールは9ケ月 服用していますので、その副作用でふらつくのでしょうか。それが気になって現在リリカは25mgを1日1錠(これも効果がないような気がしてそのうちやめようかと思っています)、リポトリールは震えを我慢して0.5mgを半分にして1日一回服用しています。これら薬は長く服用していましたので減らしていけばだんだん抜けてきてふらつきは改善されるでしょうか。 2 心療内科でみてもらったらどうかというお話を伺ったことがあるのですが、心療内科ではどのような診察や治療をするのでしょうか。リリカやリポトリール以外の薬も処方されるのでしょうか。 現在ほかに耳鳴りのストミン、前立腺のアボルブをを服用しています。   よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ロキソニンについて

person 40代/女性 -

ある事で思い出したことがあります。以前痛み止めの市販薬 バファリンを飲んだら痛みが倍増して以後この薬を辞めました。(飲んだのは一度きりですが)以来 イブと言う薬を飲んでいました。お聞きしたいのは副作用です。首の軽い神経圧迫と診断されその時は首の痛みは無く言われて驚いた位です。腕の痺れで何時もの末梢神経障害だと思ってました。診断され ロキソニン とグリマック顆粒は初めてでメチコバールは何時ものです。それを飲み次の日の夕方から首の痛みが段々酷くなり頭が重く首が痛く疲れ初め、今まで少し痛かった肩 背中 鎖骨周辺の痛みが酷くなり、肩首 がビリビリし始めたまにビリッとします。腕 腿 手足に痛みが出て先生に伝えましたが、軽い神経・・でそんなになる訳が無く 画像も痛みが出ないと。寒気も出て痛み止めで痛みも寒気も出ないはずだと。頭も痒くなりました。痛みは3ヶ月近く続き今も調子は悪く手足など痛みはあります、手は握ったり触れたりすると痛みが。痛みが続くので鍼灸院に行ったら早めに効き目がありました。ロキソニンなど薬を辞めしばらくすると寒気が無くなり痒みも無くなりました。今は怖くて飲めません。痛かったのどの痛みもなくなりつつ息苦しさも治まりました。飲む前は痛くなかったのに段々酷く痛みだしたのは薬が合わなかったせいでしょうか?教えて下さい。

1人の医師が回答

不安です…

person 30代/男性 -

今朝、起きたときから、今、夜になっても左脚(膝下)がずーっと痺れてて(ピリピリする感じ)左腕も痺れているのではないけど、似たような変な違和感があります。因みに以前、やはり上下肢の痺れ違和感で脳神経外科に行き、脳に異常がありそうな時にする簡単な運動や感覚テスト、またMRIや3D−CTなどを撮り、その時は脳梗塞や脳腫瘍ではなく『左側に動脈瘤らしきものがある』との事で、脳外科の先生は、痺れとは関係ないと言ってました。結局はっきりした原因がわからないのが嫌なので、整形外科や神経内科等を受診し、痺れや感覚異常は、アルコールから来るものだと言われました。ただ正確な病名は分からず、末梢神経障害を治す薬を服用してます。数ヶ月使用してますが、効果はありませんけど…。それと、2〜3ヵ月前から回転性ではない浮遊感の目眩があり、先程と同じ神経内科で目眩の薬をも処方してもらい服用していましたが、初めは効果があったように思えましたが、最近は全くありません。そのような症状が続いてるせいか、仕事にも集中できず、何をしてても満たされないような気持ちになったり、鬱になりそうです。やはり頭(脳)に病気(異常)があるのでしょうか?そして、アルコールや精神的、自律神経異常等から、このような症状と言うのは出てくるものなのでしょうか?心配です…どうか、宜しくお願いします。 追記…先の神経内科では動脈硬化の検査もしましたが、異常ありませんでした。それと足は椅子に普通にそれ程、長くない時間座ってても、どちらの足と言わず痺れてきます。

1人の医師が回答

大腸がんの術後抗がん剤について教えてください。

person 40代/女性 -

先日母が大腸がんの開腹手術をしました。病理検査の結果、リンパの転移が見つかり、ステージ3aと言われました。これから抗がん剤治療に入るのですが、先日の診察時にはゼロックス療法(点滴オキサリプラチン+2週間ゼローダ服用+1週間休み)の3週間で1クールを合計8クールといわれていたのですが、投与1日前に半分の4クールに変更しませんかと言われたようです。理由は8クールすると末梢神経障害が残ってつらいからとのことです。 通常この療法は8クールと聞いたのですが、私としては4クールだと治療の効果が少なくなるのではないか、4クールでも8クール同様にがんをやっつけれるのかなど不安があります。再発してしまわないかなどとても心配です。確かに副作用は心配ですが、再発・転移などのほうが怖いです。4クール終わったあとの追加はできないそうです。8クールの予定のまま、あまりにもつらかったり、体に負担のある数値がでたら期間を長くするなどの処置をとるとか、やめるのどができるのであれば8クールのままにしたほうがいいのではと思うのですが、医師の言う4クールで終了のほうがいいのでしょうか?少しでも効果があるほうにしたいです。母も8クールで心構えをしていましたので、動揺しています。今日答えないといけないため、できましたら早めの回答をお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)