二歳の子です。ふと 疑問に思ったのですが,熱性痙攣は 親が気づかない場合はあるのですか? というのは,友人と話していたのですが,痙攣は一分くらいで 終わると聞きました。
私は,子供が熱を出している時も 二階に寝かしといて,一階で家事をしてる時があります。ほんとは,その間に 痙攣が始まっていて 私がそれを見落としていたのかも?と 怖くなりました。先月,高熱に伴い,呼吸がおかしくなった時があったのですが,変な声が かすかに聞こえ,急いでかけつけたら ヒーヒー呼吸してました。あの時に もしかして痙攣してたのかも?と怖くなりました(泣)
なので まとめると,知りたいのは 痙攣時に 親が見過ごした場合,痙攣後にわかる方法はありますか?教えて下さい