仕事に対して集中力が続かず、ささいな指摘や催促でも泣きそうになります。昔はこのようなことはありませんでした。
二ヶ月前、禁煙薬を使って禁煙しました。チャンピックス服用時に不安衝動があったため、医師と相談の上、2週間ほどで使用を中断しました。薬の副作用か、禁断症状かわかりませんが、その後、大きな音などに恐怖を感じるようになりました。
同時期に不眠と高血圧で血圧が200くらいいきました。今は降圧剤を使用して血圧は落ち着いています。睡眠状態も良好です。
更年期障害などを調べたところ、甲状腺も含めて問題はありませんでした。桃核承気湯という漢方薬を処方されて飲んでいます。
肥満気味で肝脂肪改善のための薬も服用しています。
子供の頃にてんかんを起こし、二十歳前まで抗てんかん剤を飲んでいました。また、小児喘息でした。
どのような病気の可能性が高く、どのようにすれば症状が改善されるのか。また、何科で診て貰えばいいか、教えていただければ幸いです。
また、友人にTMS治療をすすめられたのですが、30年前にてんかん発作があるものでも、受けて大丈夫なものでしょうか?