梅毒完治後出産に該当するQ&A

検索結果40 件

梅毒の治癒判定・出産後の授乳

person 30代/女性 -

妊娠初期の血液検査で梅毒に感染していることが分かり、出産日までアモキシリンカプセルを服用しておりました(23週間服用)。 ■母の検査結果(服用前)⇒RPR:100<、TP抗体:999.9< ■母の検査結果(出産前日)⇒sRPR:7、sTPLA :146 ■子の検査結果(出産日)⇒梅毒反応RPR:(ー)、梅毒血清反応TPLA定量値:241、FTA-ABS IgM:(ー) ・医師より、赤ちゃんの結果からは、抗体が半年位で消えていくのを確認できると良いとのことでした。 ・私(母)も産婦人科と皮膚科の医師より、感染性はないとのことから授乳も問題ないとのことです。しかし、梅毒検査の数値は、今後、これ以上は下がらないかもとも言われています。 医師には確認している内容ですが、他のご意見などもありましたら教えていただきたく質問します。 1.現在、完全母乳で育てています。そのような状況でも赤ちゃんの抗体は、陰性に近づいていくのでしょうか?(授乳している限り、私の抗体が移行し続けるということはないでしょうか?) 2.私(母)の梅毒検査の結果は、今後、このまま数値が変わらずとも、感染性はないとの認識でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)