横になると喉がヒューヒューなるに該当するQ&A

検索結果:80 件

気管支炎の薬の服用について、緊急

person 30代/女性 -

月曜日に受診をし、気管支炎とのことでお薬。もらいました。レントゲン、血液検査などはなく、のど、呼吸音をきいたのみです。 昨日はだいぶ、気管支の炎症がよくなったのか横になってもヒューヒュー音がなくなったのですが、今日の夕方頃から咳が止まらず、夕方6時にクラリスロマイシン200.ブランルカスト225ek225mg.テオロング100mg.アンブロキソールを飲みましたが咳がおさまらず、ヒューヒュー音は起き上っていても聞こえます。 夕食をたべましたが、あまりのひどい咳で、吐いてしまいました。その後アストミンが自宅にありましたので、そちらを先ほど飲みましたところ、咳は若干おさまりましたが、ヒューヒュー音は収まらずでして、テオロングじょう、もう一錠飲みたいのですが、強い薬なのでやめたほうがよいでしょうか?ずっと寝不足で二日前から薬剤師から許可がおり、デパスをのんでねてますが、昨日は寝つきがわるかったです。 また先週日曜日、アロンアルファをつかっていたら、急に咳き込みまして、気管支炎との診断でした。また今日のお昼は体調もよかったので、アロンアルファをつかっていました。こちらもなにか関係あるのでしょうか? 明日同じ病院に受診しますが、このままでは寝れず どうかお忙しいとおもいますが、アドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願いたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)