横向きに寝ると胸が痛い男性に該当するQ&A

検索結果:12 件

22歳男 数日前から左胸にアザのような痛みがあります

person 20代/男性 -

22歳男です。5日ほど前から左胸(乳首の1cmほど下周辺横幅6cmほどの範囲)を軽く手で押した際や、ベッドにうつ伏せになった際にアザや筋肉痛のような痛みが生じます。 ※お見苦しい画像で恐れ入りますが胸周辺の画像を添付しております。 どこかにぶつけた記憶も激しい運動をした記憶もなく、痛みも5日前からほぼ一定です。 また、うつ伏せになった際は左胸周辺だけ自分の骨にあたるような硬い違和感や痛みがあります。しこりや左右の胸の差は確認できません。 座っている(両手を下げている)際は押しても痛みを感じにくく、左腕を下にして寝転ぶような筋肉が張るような姿勢をとった状態で押すとより強い痛みを感じます。 うつ伏せの際も、あくまで両腕を伸ばしリラックスした状態の場合痛みはなく、うつ伏せでスマホを触るような姿勢で圧迫すると前述したような痛みを感じます。 原因を自分なりに考えた際、ここ半年大きめのソファで寝転び、左腕の肘部分のみ立てて横向きになりテレビを見るような、左側(とくに肘から腕の付け根あたり)に負担をかける生活を1日8時間以上してしまっています。 これはどのような病気や怪我が予想され、何科を受診するべきでしょうか。 また、がんの可能性はあるでしょうか。 長文失礼いたしました。 お手数をお掛けいたしますが、ご確認いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

腰椎圧迫骨折、痛みの箇所と痛みの変化

person 60代/男性 - 解決済み

63歳の男性です。 5日前の土曜日に2m程の溝に足から落下してしまいました。 腰に強い痛みがありましたが、何とか帰宅して湿布して寝て安静にしていました。 寝ていると痛みはまったくなく、起き上がろうとすると激痛が走りました。 月曜日も起き上がるのは辛かったのですが、何とか起き上がって腰を伸ばしたら痛みはほとんどなく、ゆっくりと歩けたので近所の整形外科医院に行き、レントゲンを撮って頂いたら腰椎圧迫骨折でした。 コルセット、湿布、痛み止めを処方して頂きました。 今は時間をかけて腕、肘を使えば、ベッドに腰掛けるまでの痛みはほとんど無くなりました。 しかし両膝に手をついて、ベッドから臀部を浮かして立ち上がって、曲がった膝を伸ばす時に鈍い強い痛みが腰に走ります。 月曜日に医院に行った時は、この体勢の時はこれ程強い痛みではありませんでした。 症状が良くなっているのか悪化しているのか分からず心配です。 この痛みはジクロフェナクNaもあまり効いていません。 圧迫骨折の場所は胸の少し下なのですが、痛みは腰の位置です。 別の腰痛かとも思ったのですが、完全に立ち上がると軽減するので、やはり圧迫骨折の痛さでしょうか? 痛みはまだ5日目ではこのようなものでしょうか? 日中は横向きに寝て、ノートPCで片手で4時間程度の仕事をしています。

4人の医師が回答

 喉から胸、みぞおちにかけての違和感

person 30代/男性 -

34歳男性ですが、1週間くらい前から喉の違和感を感じます。熱は平熱通りで、全くありません。喉の違和感は、詰まりというか、弱い圧迫感といった感じです。咳や痰はたまに出そうかなくらいで、ほとんど出ません。 これと同時に、食道の通る胸のあたりもたまに違和感を感じます。特に、ちょうどみぞおちの中央部の骨、肋骨あたりを押すと、ピンポイントで痛みがあります。押さなければ痛みは一切感じません。 飴やガム、水分を摂取するときは、喉からみぞおちにかけた違和感はなくなります。 寝る時、横向きの体制を取ると、喉からみぞおちにかけて少し違和感が強くなる感じです。 今日近くのクリニックに行き診察してもらいました。胸、背中を聴診してもらいましたが、特に異常は無しとのことでした。喉は少し赤いくらいでした。逆流性胃腸炎の疑いと診断され、ネキシウムカプセルとモサプリドクエン酸塩錠を処方してもらいました。 これで様子を見ようと思いますが、喉の違和感がかなり気になり、やはり気づかないうちに新型コロナの市中感染にかかり、肺炎にかかった可能性もあるのではないかと、素人的な発想ですが、心配しています。 どのような病気が考えられそうか、セカンドオピニオンをいただきたく思っています。 ちなみに、再来週、健康診断で胃のポリープ疑いのため、内視鏡カメラをうけます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)