横紋筋融解 30代に該当するQ&A

検索結果:39 件

高熱と頭痛が続いています。急なエクササイズと関係がありますか?

person 30代/女性 -

下記の症状があり、熱は下がっていませんので、原因がわからず不安です。アドバイスいただけないでしょうか。 3日前の夜: 体のだるさ(特にお尻・お尻周り) 2日前: 高熱(38.5度くらいが続き、一番高い時では39度) 腰まわりが特に熱く、太ももとお尻、腰骨あたりはかなりの筋肉痛を感じました。 1日前(昨日): 発熱(37.5度から38度前半) 朝、市販の鎮痛剤(アセトアミノフェンを300mg含む)服用。 頭痛もあり。(ずっと寝ていたせい?) 本日: 今日は朝方は36度台になったものの、結局37.5度くらい 頭痛有り なお、このご時世であるため、昨日、発熱外来でPCRを受けましたが、陰性。同時に、内科ではアセトアミノフェンを処方されました。 個人的には、3日前のお昼に久しぶりに乗ったブルブルマシン(パワーウェイブミニ)がダメだったのかと思います。10分(10秒150回の振動)乗りましたが、これによって、 1.ここまで高熱が出て、続くことはあるのでしょうか? 2.急な運動で、横紋筋融解症という病気になりうるということですが、その確率はあるのでしょうか?(2日前・3日前は尿の色を見ていませんでしたが、本日は普通の色です) 3.また、他にどのような病気が考えられるのでしょうか?何科に行ったら良いのかわかりませんので教えていただからと助かります。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ピタバスタチンの副作用と動脈硬化が心配です

person 30代/女性 -

甲状腺機能低下症のため、コレステロールが長年ずっと高い状態でした。 一時期コレステロールを下げる薬を飲んでいた事もありましたが、166センチ47キロと痩せ型で、年齢も若いと言う事で途中でやめて放置していました。 昨年末に、念の為動脈硬化の検査をしようと言う事で首のエコー検査をしたら、右の頸動脈にわずかに動脈硬化になっている所があり(1.1ミリ)、このまま放置するのは怖いので先週金曜日からピタバスタチンを飲み始めて5日目になります。 飲み始めてからすぐに、目の横が頻繁にピクピク痙攣する、夜中に足がつる、動悸と息切れ、などの症状が出始めました。 飲み始めがちょうど生理の時期と重なっていたので、たまたま体調が悪いとか、貧血なのかとも思いましたが、横紋筋融解症等の重い副作用だったらどうしようかと心配です。 生理と重なっているため褐色尿が出ているのかどうかも分かりません。 今の所、日中の活動に支障が出るような痛みはありませんが、何となく足の筋肉が突っ張るような(攣りそうな)感覚がずっとあります。ただ、仕事も立ち仕事なので、単に足が疲れているだけなのかどうかの判断がつきません… もし副作用が出る場合、飲み始めてすぐに出るものですか? 今の状態なら少し様子を見ていても大丈夫でしょうか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)