橋本病 喉の違和感に該当するQ&A

検索結果:168 件

喉の違和感と体の不調について

person 20代/女性 -

2年ほど前から動悸、目眩、頭痛、吐き気が起こるようになりました。どれだけ睡眠を取っても疲れは取れず日中は必ず眠くなってしまったり、倦怠感もとても酷くなりました。その頃から夏はもちろん暑さを感じますが昔はこんなじゃなかったのにと言うほど冷え症になりました。皆が暑いと言っている中で1人鳥肌が立っていることも多々ありました。体が疲れやすくなったせいか食欲もグンと減り酷い時は食べると吐くこともあります。やる気も起きず最近では物忘れも酷くなりました。自律神経の乱れなのか、、、と思いながら人に相談しても疲れは皆だから!と言われた為、確かに私が大袈裟なのかもと思いました。ここ最近、喉の違和感を感じるようになりました。喉が内側から圧迫されているような感じです。唾を飲み込んで誤魔化そうとしても圧迫感は消えません。そのせいなのか息切れや動悸も酷いです。この事も人に相談すると橋本病?と言われました。しかし鏡を見ても甲状腺が腫れてるかと言われれば腫れてない気がしますし、体重増加や便秘などもありません。これは自律神経の乱れなのでしょうか?念の為に受診するとすれば何科を受診するのが良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)