歯ぎしりの原因 40代に該当するQ&A

検索結果:75 件

歯科の先生、お願いします

person 40代/女性 -

右下、1本が生まれつき欠損していたため、ブリッジにしてます。GW頃、奥歯の歯茎が腫れ、痛みもあったので、歯間ブラシとフロスで掃除したら、かなりの出血とひどいにおいがしました。なかなか改善されないので歯科を受診したところ、歯周病や歯茎、骨には問題なく、歯ぎしりが原因で歯茎が炎症を起こしてるとの事でした。ブリッジの表部分の白い歯も歯ぎしりのせいで欠けてたので、全部外してやり直しました。保険のきく銀歯のタイプです。やり直して1週間以上、固いものを噛むとキーンと痛みました。また今一番の問題は口の中が金属を噛んだ時のような、あるいは口の中にスプーンをいれてるような感じがずっとして、気持ちが悪いことです。その事を考えて舌でいつも歯をさわっているせいか、舌もしびれてる感じです。使用されてる金属が合わないのでしょうか?ずっとかかりつけなんですが、久しぶりに行くと、やたらと保険の聞かない高い素材のものをしきりに勧められましたが、3本分だと最低でも10万円以上かかるので、保険のきくものにしました。銀歯にも粗悪品なんてあるのですか?やりかえてもらったほうがいいですか?考えるだけでストレスがたまります。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)