歯茎から出血 40代に該当するQ&A

検索結果:425 件

歯茎からの出血、頻発月経

person 40代/女性 -

こんにちは。 頻発月経については更年期カテで質問しております。 ここ2ヶ月で5回の生理があり、月経量は特にいつもと変わりなく、特別に量が増えたということはありません。が、前回の生理終了後2週間以内に次の生理が来るような状況です。(これはメノエイドコンビパッチの使い方に問題があるようですが・・・・。) 先週末、何もしていないのに突然歯茎から出血がありました。 歯茎自体は腫れたり痛みがあるわけでもありません。歯を磨いたりするときにたまに出血はあるのですが、今回の突然の出血は歯磨きのときより断然多く、10回ほどうがいをしてようやく血が混ざらなくなる感じでした。出血自体は割合すぐ止まりました。 何もしていないのに歯茎から出血するという経験は初めてです。 実は昨年、血液検査、白血球分画の検査で一度チェックが入り、骨髄球、後骨髄球が少々見られるとのことで、総合病院の血液内科に紹介状を出され、精密検査をした経緯があります。カルテには白血病疑い、と書いてありました。 結果、微量の後骨髄球見られるものの、その他にとりたてて異常がないため、経過観察となっています。骨髄穿刺はしていません。 医師の話では、何らかの感染症でも出るとのことでそれではないか、と言われました。(ただし主だった感染症の検査ではヘルペス以外はHIV、梅毒、ウイルス性肝炎などすべて陰性でした。) また、最近大腿部や腕などにちょっとしたことでアザのようなものができやすいのも気にかかります。 頻発月経も更年期のせいと思っていますが、もしかしたら白血病のせいなのかというふうにも考えてしまいます。 そういう過去があるため、今回の歯茎の出血にはとても不安になりました。 まだ検診の時期ではないですが、早めて検診を受けたほうがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)