生後4か月の男の子です。
新生児の頃からなのですが、寝ている時に突然大泣きします。
これは何なのでしょうか?
よく「うちもたまにある~」という声を聞くのですがうちは毎日です。
夜より昼~夕方までの睡眠時が多い気がします。
たまに一瞬泣いてまたすぐ寝ることもありますが、ほとんどは火のついたように大泣きして抱っこして落ち着かせるまで泣き止まない感じです。
目を瞑ったまま泣いてるので、半分寝てるんだと思います。
よく怖い夢を見てるという話も聞きますが、それが本当なら毎日毎日怖い夢ばかり見ている子供が可哀想だし将来的に何かトラウマのようになってしまう気がして心配です。
この現象は成長していく中で無くなっていくのでしょうか。
毎日毎日静かに寝ている時に突然火がついたように大泣きして、こちらもびっくりしてしまうし正直怖いです。