毎日鼻血に該当するQ&A

検索結果:1,446 件

喉頭がん咽頭がん 声のかすれ

person 60代/男性 - 解決済み

喉頭がん咽頭がんの区別は正直わかりません。声のかすれは病気のサインと聞きますが、私の場合、あれ変な声だな?というのは数秒です。もしかすると、強い耳鳴りを自分の声と一緒に聞いているだけかもしれません。ただ、本当に声がかすれることもあり、家内もあれっ?と言いますので間違いないです。しかし、これも10秒程度で痰がからんでいるだけかもしれません。 1 やはり癌を疑う時は一時的なかすれでなく、ある程度、かすれが続くと考えて良いのでしょうか? 2 実は3ヶ月前にファイバーで喉を診ていただいたばかりです。絶対とは言えないと思いますが、一般論として、かすれが出るような癌は3ヶ月ではできないと考えて良いのでしょうか? 3 冬場に微量の鼻血が出るため、以前、ファイバーで診ていただいたことがあります。でも、鼻血が出るということは傷があるってことで、ファイバー検査で傷口から肝炎などが感染しないのか心配になりました。今すぐファイバーではないと思いますが、このあたりはどうなのかいつも考えていましたのでお教えください。 4 タバコは35年前に禁煙、お酒も2年前にやめました。毎日の運動、歯磨きをしっかりなどにも取り組みはじめました。喉のがん予防としては、このような取り組みで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

64歳、後鼻漏に関して

person 60代/男性 -

以前からたまに後鼻漏はありましたが、 今年の夏あたりから現在まで、ずっと後鼻漏が続いております。 耳鼻科の先生にも診て頂いており、担当医はアレルギー(寒暖の差?) ではないかとの診断をしており、当初はアレグラ、ムコダインを 処方してましたが、アレグラで効果がなかったので、アレロックになりました。 ムコダインは当初は効果があったような気もするのですが、現在も服用してますが あまり効果を感じておりません。副鼻腔炎も疑っておりますが、後鼻漏以外の症状は出てないので、踏み込んだ検査はしておりません。後鼻漏のせいかはわかりませんが、朝起きると大体毎日、左の鼻が詰まり気味です。また、それで鼻を強くかむと鼻血が出ます。 鼻血が出やすいのもアレルギーが原因と担当医は話しております。鼻の奥まで内視鏡?で 診てもらっており、癌等の重篤なものも無いと言われております。 このずっとつづく後鼻漏、生活に支障は無いと言えば、無いのですが、やはり集中力に欠ける場合もあり、なんとかしたいのですが、他に良い薬等、セカンドオピニオンをいただければと思い、投稿した次第です。ちなみにアレロックもあまり効果は無く、体重も急激に増えたこともあり、副作用を疑って現在は服用しておりません。また、他にふだん飲み続けているのは薄毛治療のデュタステリド錠のみです。

8人の医師が回答

5歳と2ヶ月の娘がいます。

person 乳幼児/女性 -

5歳2ヶ月の娘がいます。 2人目の子育て中ですが、不安が大きいので質問させていただきます。 子どもの体調や成長について詳しく教えていただきたいです。 1、毎日青タンを作って帰って来ます。 両足で10個くらいある時もあります。白血病など怖い病気とか疑いますか? 2、鼻水が出ているので…鼻を触り過ぎたり、噛み過ぎたりすることで鼻水に血が混じっています。鼻血ではないと思うのですが、怖い病気の鼻血は鼻水に血が混じるという感じではないですか? 3、食欲もあり体もたくさん動かして遊んでいます。体重は18.6キロです。 5歳ならこんなものですか? 4、テレビをよく見てしまいます。どれくらいにしたらいいですか? 5、よく癇癪を起こします。理由がなく怒っている訳ではないです。1度怒ると切り替えに時間がかかり、こちらの話を聞き入れられないです。どのように話して行ったらいいか悩んでいます。 6、3月末から4月にかけて荒れています。環境の変化もあると思うのですが、妹に意地悪をすることがあります。優しくやってあげていることもあるのですが、親に怒られると妹に八つ当たりします。言い過ぎるともっと当たるのでどのようにしたらいいか悩んでいます。 わからないことが多いので詳しく教えてください。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

鼻腔後部からの出血と血管腫

person 60代/男性 -

数年前に画像のような血管腫?のようなものが見つかりました。 毎年2回程度カメラで確認してますが大きさに変わりはなかった。 (一回だけ窄んでいる時がありました) 1週間ほど前に夜中くしゃみをした後に鼻血が大量に出ました。右を向くと右から左を向くと左から鼻血です。よって鼻の後部からの出血だと思います。 喉に流れるくらいの出血で時々血の塊も口から出てきました。1時間半くらい止まらず救急で受診しました 朝から耳鼻咽喉科受診しましたが画像の箇所からの出血でしょうとの事でした。 (窄んでいた) その後も、くしゃみや痰を出そうとした時に頻繁に血が混じっています。 横になってないので鼻からは出ていません そこで質問です 1.画像は血管腫でしょうか? 2.大量出血で命に関わる可能性は?  止血し難い場所と聞いていて心配です 3.毎日出血してるようですが何かの処置をしなければ止まらないのでしょうか? 4.血が後鼻漏とし流れる時は鏡で喉の奥に流れるのが見えますか?  知らず知らず出血し貧血が心配です 5.有効な検査方法は? 画像の血管腫?の場所は喉と耳に抜ける所らしいです 宜しくお願いします!

2人の医師が回答

声枯れから発熱、頭痛、何の可能性が高いですか?

person 10代/女性 -

主人が一昨日、声が枯れて少し喉が痛く、咳が出ていましたが、少し目が痒くたまにくしゃみも出るので、花粉症だと言い張り(去年までは春の花粉症はありませんでしたがアレルギー体質ではあります)マスクをせずに家で過ごしていました。 発熱はありません。 ソファで主人の隣でうっかり1時間以上寝て過ごしてしまった娘(18歳)が昨日の朝から声が枯れて出なくなり少し喉がイガイガすると言い出しました。 絶対にうつったんだと怒っていましたが、娘は更に昨日夜中に突然寒気がして熱が38.9℃になり、頭痛が酷くなりました。 一つ気になっていたことはここ最近毎日のように鼻血が出ていて(結構な量、3分くらいで止まる)耳鼻科の予約を何度かしていましたが本人が乾燥しているだけ、少しいじってしまったなどと言って結局耳鼻科に行けていませんでした。(血液検査は2ヶ月前に違うことでやっていますがその時は異常なしでした。) 寒気がして体を温めた後、今回もまた鼻血が出ましたがドロっとした塊が出て心配になりました。 とりあえず、頭を冷やして寝かせましたが 今朝も熱が38℃、トイレに行った後動悸と合わせて頭痛が脈打つように痛いと言い、病院まで歩けないと言いながらまた寝てしまいました。 先月ノロウイルスに感染しているので免疫が弱っていたのは確かですですが、 1……これは父親も一緒に検査を受けるべきでしょうか? 2……病院に行けないと言うのですが家にあるカロナールを一回飲ませてから病院に行っても大丈夫でしょうか? 3……鼻血のこともあるので内科より耳鼻科を受診するべきですか? 4……何の病気の可能性がありますか? 以上、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)