1歳10ヶ月の娘ですが毎月のように胃腸炎になります。鼻風邪の後も毎回胃腸炎になり、風邪もひいていないのに突然胃腸炎になる事があります。ご飯はイヤイヤ期で少し偏食がありパンをよく食べますが3食たくさん食べます。
娘は保育園等に行っていないのでたまに買い物に行く時に外出したり遊び場で少し遊ぶくらいです。ここ半年毎月かかり匂いが臭い軟便から始まり嘔吐、下痢になり治るまでに1週間、長くて2週間かかります。ほぼ外出をしていない時も胃腸炎にかかった時もあります。
一度ひどい時は低ナトリウム血症にもなりました。その際も血液検査でウイルス性胃腸炎と言われました。血液検査以外の検査はしませんでした。
毎回急性胃腸炎やウイルス性胃腸炎(便検査をしても何も出ない)と言われますが毎月のようにかかるので何か他の病気があるのかと気になっています。娘は低出生体重で産まれた為それも何か原因の一つなのかなと気になっています。
何か原因があるのでしょうか…回答よろしくお願い致します。