2歳の女の子です。1年前、保育園に通い出してから、ほぼ毎月風邪をひきます。症状は主に咳と鼻水。咳は痰が絡んでおり、夜中になると、激しく咳込み、よく嘔吐します。発熱はほとんどなく、あっても初日で下がります。コロナ禍ですので、保育園に咳をしている状態では連れて行きづらく、咳、鼻水の症状が現れたらすぐに病院に連れて行き、お薬を貰います。お薬もあまり嫌がらずちゃんと飲んでくれるのですが、大抵症状は改善されず、また次の週も病院に行き、お薬を貰いますが、結局、薬の力では改善されていないように見えます。早産だったので、産まれた直後、呼吸が出来ず、挿管をしてチューブを入れたことがあります。乳児の頃、夜中に呼吸が苦しそうで、救急病院に行った時、挿管してる子は気管が弱いからとお医者さんが言った事があり、その時は聞き返さなかったのですが、あまりに風邪ばかりひくので、それも原因の一つなのではないかと、考える様になりました。保育園に通っているので、風邪を貰うのは当たり前なのかも知れませんが、もし他に疾患があり、それが原因で毎月の様に風邪をひくのであれば、ちゃんと検査を受けさせたいと思い、今回相談させて頂きました。何か子供がかかる疾患でこの様な症状が続くものがあれば、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。