毛嚢炎妊娠に該当するQ&A

検索結果71 件

妊娠に気づかず、リンパ節炎と毛嚢炎で薬を服用してました。

person 30代/女性 -

6/6今朝、妊娠検査薬で妊娠してることが分かりました。 実は、毛嚢炎から細菌が入ったらしくリンパ節炎になっています。 耳裏から下あごにかけ違和感を 感じ始め、5月27日に耳鼻科に行きエコーを撮ったら腫れてるのを確認し、 メイアクト錠100m gとプレドニン5mgを 内服しました。 その後、皮膚科で耳の裏に出来た 毛嚢炎から細菌がリンパに入ってしまったことが分かりました。 先程、耳鼻科へ受診し妊娠したことを告げ、 エコーを再度撮ってもらいましたが まだ腫れてるが大きくはなってない。 ただもう薬は出せないから、このまま様子を見るしかないと言われました。 皮膚科へも受診し、毛嚢炎はとりあえずは 悪化してないから薬なしで様子を見ましょうとなりました。 薬は飲めないのは、分かりますが、 まだ、耳下からあごにかけて違和感と 重たい感じ、若干の痛みを感じます。 毛嚢炎の細菌が消えて治れば リンパの腫れも落ちついてくると言われましたが、薬ものめず、細菌がリンパに入ったまま放置しておいていいものかも心配です。 ●毛嚢炎は薬を飲まずに治るものでしょうか? ●また、飲んでしまった薬は胎児に影響がでますでしょうか。 内服期間は 5月27日〜6月6日です。 メイアクト100mg プレドニン5mg ルパフィン(蕁麻疹のため長期で) アクアチム軟膏1%(耳裏に) 最終月経4/26〜 性行為 5/8と5/21 ちなみに妊娠検査薬は6/1(火)にも やりましまが、この時は陰性でした。 今朝、陽性でした。 生理周期は25〜45とバラバラです。 薬の影響と、毛嚢炎からのリンパ節炎の薬を飲まなくても大丈夫か、この2点教えて頂けたらと思います。

3人の医師が回答

毛嚢炎?が治りません…。

person 20代/女性 -

一度アンダーヘアを処理した次の日から 毛嚢炎?みたいなのができ、そこから1ヶ月半ほど経つのですが治りません 調べてると毛嚢炎は1週間で自然治癒すると あったんですが、 もうすぐ2ヶ月になろうとするんですが、 まだ痛みがあります。 できて1週間経った時ぐらいに病院も行きましたが(産婦人科) あーもう治るんじゃない?ピーク過ぎてるよ? と言われたんですが、治る気配ありません。 少し触ってしまったんですが、触ると血が出てきました。(写真のオレンジで○をつけた上の方) 同時期にできた 2ヶ所毛嚢炎みたいなものがあって、 下は膿が出てだいぶ 治ってきてはいるんですが、まだ小さいしこりみたいなのは残ってそうです。 上の○の部分は 大きいしこりみたいな(小豆大ぐらいです)があって、 血が出てきたのは1ヶ所の毛穴からでてきました。 気のせいかわかりませんが、黒くなってきている気がするんですが…。 ○このまま放置していて大丈夫なんでしょうか? ○毛嚢炎からせつの状態になっているんですかね?放置して治りますか? ○家に子どもが使ってたフシジンレオ軟膏はあるんですが、授乳中なんです、使っていいんでしょうか? ○今後2人目の妊娠も考えています。毛嚢炎は細菌が原因なんですよね?このようなデリケートゾーンにできた 毛嚢炎の菌(膿が出ています)が膣内、子宮内に入り、不妊になる可能性はあるんでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)