水っぽい経血に該当するQ&A

検索結果:78 件

中容量ピルを服用後、生理一日目に弾力のあるグミみたいなものが出てきました

person 20代/女性 - 解決済み

出かける予定があり、7/24から7日間中容量ピルのプラバール配合錠を服用しました。 服用終了の7/30から4日経った8/3に生理がきたのですが、いつものドロっとした柔らかいレバー状やゼリー状ではなく、コロっとした弾力のあるグミのような塊が一つ出ていました。 上記のグミ以外は通常の生理です。 そのグミは直径1.5cm〜2cmほど、基本的には経血の色ですが1部ベージュっぽい膜のようなものが含まれていました。 また、ナプキンのものかもしれませんが、経血色の中に細かい繊維状のものも少しだけ確認しました。 ナプキンの上からどうにか押しつぶしてみましたが、中は赤く、水っぽさはあまりありません。 生理痛はいつも一日目の半日が1番重たくその後はだんだん和らいでいきます。 今回もいつもと同様です。 また、経血の量もいつもと変わらないように感じます。 中容量ピルの副反応なら良いのですが、ネットで調べても似たような症状が見つからず、不安になったため相談しています。 この症状はなんでしょうか? 産婦人科に行った方が良いでしょうか? ご確認ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠15週水ぽい液体が膣から出ます

person 40代/女性 -

現在、妊娠15週3日です。妊娠9週5日で絨毛膜下血腫による大量出血をして切迫流産と診断され1週間入院にて安静治療、出血は入院後1日で止まり、以降は褐色の経血が出ておりました。妊娠14週0日頃から、無色や少し赤みがかった水っぽい液体が出る様になりました。時々、暗褐色〜黄色のカスの様な物も出ます。(これは水ぽくないです)3時間に1度、おりものシートを変更する必要があり、横になり起き上がる、動く、腹圧をかけて排尿した後、に出ているのが分かります。(13週6日の培養は問題無し、採血・尿検査異常無し) 15週0日に通院した時は胎児も問題なく羊水も十分ありました。 1)主治医は血腫が吸収されて血漿が出ているのでは?と言っていたのですが、これはどういう意味でしょうか? 2) 水ぽい液体と暗褐色〜黄色のカスの様な物は何でしょうか? 3)胎盤の一部が6cmほどの子宮筋腫に被っているのですが、これが、水っぽい液体や暗褐色〜黄色のカスの様な物の原因となりますか? 2週間後(16w6d)に再診となっています。水っぽい液体や暗褐色〜黄色のカスの様な物が増えている事はないのですが心配です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)