水疱瘡兄弟登校に該当するQ&A

検索結果:7 件

水疱瘡 感染の可能性について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

いつもこちらではお世話になっており、ありがとうございます。 水疱瘡について質問です。 家族内で子どもの兄弟の内ひとりが水疱瘡に罹った場合、その兄弟の子も感染する確率が高いとネット等で調べたら出てくるのですが、 まだ確実に感染したか分からないし、感染していれば潜伏期間であると思うのですが…(感染してしまった子は今週発症の様です)、 そのまだ感染してない子と自分の子どもが今週末に会って遊ぶとしたら、水疱瘡感染確率はどのくらいでしょうか…。 うちの子は予防接種はしているので、学校の登校基準なども水疱瘡が家族に出た場合の規制はありませんし、まだ発症もしていない子との関わりを神経質にとらえすぎているのかとも悩みます。 予防接種をしていれば100%免れるものではないと思いますし、罹っても軽症とも聞きますが、でも侮ってはいけない感染症だと思いますので、今回は会うのは避けたほうが良いのか… 気にし出したら集団生活なんてできないと思いますが、避けられるものは避けたほうが良いのでしょうか。。 まとまらない質問で申し訳ないです。 ネットだと古い記事が多いので、今の情報で参考にできるご回答があれば幸いです。

5人の医師が回答

水疱瘡か分からないときのインフルエンザ予防接種

person 10歳未満/男性 - 解決済み

8歳の息子(下の子)の両足(膝から下のみ)に水泡がある赤いプツプツが5〜6個、背中にも同じものが1個できたので、水疱瘡かもと思い、小児科を受診しましたが、「個数が少ないこと」「3歳のときに、他の皮膚科で水疱瘡だと診断されたことがあること」「この地域で水疱瘡が流行している情報がない」という理由で、今回は水疱瘡ではないと思うけど、何の湿疹かは分からない。明日以降、登校してもよいけど、足だけでなく、体の方にも一気にどんどん数が増えたらまた受診してくださいと言われました。 翌日以降、お腹に1個、足に数個増えましたが、どんどん増えることはなかったので、受診しませんでした。すると上の兄弟も水泡がある同じ赤いポツポツができ始めましたが、兄弟も同じく、足や手、お腹に合計3〜4個でき、その後、3〜4個増えたものの、それ以上どんどん広がることはなく、症状としては兎に角強い痒みがあるということでした。 2人とも1回ずつ水痘の予防接種は受けていますが、2回目を打つ前に皮膚科で下の子が水疱瘡だと診断された為、2人とも2回目の水痘の予防接種は打っていません。 (上の兄弟は下の子が水疱瘡だと診断された同じ日に、水イボだと診断されていて、その後、水疱瘡だと診断されたことはありません) 今回、受診した小児科の先生も、以前、診断を受けた水疱瘡が誤診だとしたら、今回、水疱瘡ってことも無くはないけど、もっと一気に広がるしなぁと迷っている感じでした。 一応、今回、水疱瘡ではないと診断を受けたので、インフルエンザの予防接種を受ける予定でいたのですが、万が一、今回、軽い水疱瘡にかかっていたとしたら、1ヶ月以内にインフルの予防接種を打つとどうなりますか。念の為、かさぶたが無くなってから、1ヶ月以上、間を空けてから予防接種を打つ方が無難でしょうか。また水疱瘡にかかったか検査する方法はありますか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)