検索結果:12 件
爪水虫と診断され、治療してます。 薬は爪に塗るもののみです。 まだ治療して間もないのですが、良くなってるのか不安に。 最初、症状は足の親指爪の先端が白く濁っていただけなのですが、数日前からその爪の中央まで白く濁り出してるのです。 ...最初、症状は足の親指爪の先端が白く濁っ...
1人の医師が回答
主人の水虫についてご相談お願い致します。今、主人の足は指の間など皮が剥けたりジクジクしたりと明らかに水虫状態です。…他に、1ケ月前くらいから土踏まず付近に丸くマメのように膨らみ、血液っぽい膿みをもっています。...主人はそれを潰しそのまま絆創膏を貼っていたのですが...
3人の医師が回答
今日、主人が指間の水虫で皮膚科にかかり、指間とかかとは見た目大丈夫と言われたそうなのですが、爪をやすりで削って薬を塗ってくださいと言われたそうです。それって爪水虫ですよね?爪水虫と診断はされなかったそうなのですが。...感染がとてもとても心配で食...
水虫治療(軽度)の為皮膚科に通い、数年アスタット軟膏を塗っています。そろそろ薬を止めてよいそうです。昨年の夏頃、足裏の指の下辺りにガサガサができ、皮膚科の先生にコリネバクテリウムやアシネトバクターによるものだと言われ(目視) アクアチムクリームを処方して頂き、間もなく治りました。....
2人の医師が回答
全く痒みはなく、水泡なども見あたらず、よく言われている指の間などではありません。毎日足もちゃんと洗っていましたが、水虫の可能性はあるでしょうか?また、そうだとしたら同じ布団で寝ている主人にうつってしまうでしょうか?心配で眠れなくなってきました。ご回答よろしくお願い...
特に寝る時は足を常にブラブラ動かしながら寝たり、じっとしてられなくて眠れません。温かいと耐えられなくなるので、布団の中に足を入れて寝られません。夏場はなかなか寝つけません。冬場は足だけ布団をかけず感覚がわからなくなるほど寒い中にいるほうがまだマシです。...小さい...
4人の医師が回答
昨日より主人が足の小指の薬指の間がかゆがっており、どうやら水虫だと本人が言っております。 インターネットで検索した際に出た画像と酷似していること、また、市販の水虫薬を塗ったところかゆみがかなりおさまったことで水虫だと思った様子です。 はっきりさせるために皮膚科...
6人の医師が回答
すると今日になって、歩いていると痛くなり、見るとまめ?のようになっており、中心が赤くなっておりました 今日一日中痛くて、よくよく考えたら水虫じゃないかという結論に至り、水虫薬を購入し、足を洗って塗りました。 ここで新たな疑問が生じ、ご教授願いたいと思います。 .....
足の小指に水膨れができ痛いので皮膚科に行くと、水虫菌はいないけどばい菌がいるからと薬をもらい4.5日で治りました。その1週間後位に治った隣にまた水膨れが。他の皮膚科に行くと水虫の白癬菌?がいると診断されました。もしや以前からいたのかな…。 ...3.小さい子供も...
本日 かかと部の 角質が厚くなる水虫の診断をいただきました。昨日3ヶ月の子供の左足にプツプツ出来ているのを発見しもしやとのおもいで受診、の結果です。幸い子供からは菌がでなかったのですが予防の為に私に処方された薬を塗った方がよいですか?...薬は風呂上がりにぬるように書いてありますが...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 12
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー