2歳の息子のことです。
木曜日の夜から38度越えの発熱をして、
金曜日の夕方には36.9くらいまで下がりました。
金曜日に病院を受診して、インフルコロナは陰性。
慢性の副鼻腔炎があり常に抗生剤などの薬は飲んでいますが、その他症状がなかったので、解熱剤だけもらいました。
日曜日、1日熱はなく元気に過ごせました。お昼寝もたくさん汗かいて、ちゃんと熱下がったんだなっと思ってたのですが、今日の朝また37.7の熱がありました。
その他症状は、
土曜日から、右目だけ目やにがでていた。(今はありません。)
また、鼻水がひどくなり、喉をつたるのか少し咳が出るようになった。
食欲はいつも通り、元気もいつも通りです。
汗もたくさんかいていたのに、再熱ということはあるのでしょうか??
同じ熱なのか、別の熱なのか。
普通の風邪なのか…
不安なので、いろいろ教えてください。