検索結果:135 件
前に質問しました胃についてなんですが1週間がたちまして胃薬を飲みながら油ものはさけてなるべく消化の良いものを満腹にならないように気をつけてます。 (吐き気や痛み、気持ち悪い等ありません あと食欲はあります) いつも食後に胃張ったような感じがするのですがこれは胃炎の可能性がありますでしょうか?
3人の医師が回答
三日前からお腹がはり、息を吸ってお腹が凹んだ時に気持ち悪さを感じます…。10月にもこちらで相談させて頂き、市販の胃腸薬で治ったのですが、三日前から似たような症状が続き、昨年よりも辛い症状が増えました。油ものを控え、辛いものや炭酸を控えたりもしてますが、げっぷも沢山出て、嘔吐まではいきませんが胃酸みたいなのが込み上げてくる感じもあります。(特に食事とったあとがひどい。)食欲もだいぶなく、気持ち悪く、とても疲れやすいのが現状です。
27歳です。 先週の金曜日から鼻風邪を引いています。 先週の土曜日は微熱がありました。 日曜日まではご飯もおいしく食べていたのですが今週は全く美味しくなく食べても胃腸が弱っているからか油ものが気持ち悪くなります。 相変わらず鼻づまりで黄緑や透明の鼻水が出ます。 まだ鼻声です。 鼻風邪で食欲不振になりますか? それか胃が悪い? 二年前に胃カメラしてっきりしてません。
5人の医師が回答
1週間前に外食でトンカツとお新香を食べたら 気持ち悪いのと胃がムカムカしてきました(外食は二人でトンカツを食べ、一人は何ともありません)。 それからは油もの、こってり系の食べ物の臭いを嗅ぐだけで胃もたれの症状が出ます。病院に行くとしたら何科に行ったら良いですか? 今日はカレーを食べたのですがムカムカと頭痛がするそうです。
1人の医師が回答
昨日の深夜から今までずっと気持ち悪さが抜けません。 油ものの食べ過ぎが原因だと思います… 症状はあまり酷くないとは思うのですが嘔吐恐怖症なので、少し前に病院で処方してもらったナウゼリンを飲んでしまいました。 こんなちょっとのことでも薬に頼っていると効かなくならないか心配です。 ナウゼリンは用法を守れば頻繁に飲んでも効果は薄れませんか?
2人の医師が回答
半年前から胃薬をよく飲みます。 普段は痛くないのですが甘い物を少し多く食べた時や油物を食べた時、カップラーメンを食べた時などです。 大量に食べれば話は別ですがハンバーガー一個だけの時もです。 胃が痛いというか胃が気持ち悪いという感じです。 1月に胃ガン健診でバリウムを飲みましたが異常はありませんでした。
今日の昼ごろからお腹が張って吐き気があり時折痛みも感じます。まだ、実際に吐いたり、下痢と言うのは無いのですが、凄く気持ち悪いです。例えるなら、凄い油物の食事をして胃の中全体に油が溜まってるような感じです。 食欲も無く、朝方に食事をしたのが最後です。 病院に行って診察を受けるべきでしょうか? 回答をお願いします。
頻繁に、食事後数分のうちに、「ゲッ」という音やゲップが出て、 気持ち悪くなり、食べたものが上がってきたりします。 吐くととスッキリするので、気持ち悪くなるたびに、吐いてしまいます。 油もの、卵、肉の脂、化学調味料などによく反応します。 ダシ入り味噌で作った味噌汁でも気持ち悪くなります。 特定の食べ物に対するアレルギーはこれまでありませんでしたが、 何年か前に大人アトピーと診断されたことはあります。 以前はカップ麺を食べても何もありませんでしたが、 今はカップ麺を食べると100%吐き気がします。 定期健診の内視鏡検査では慢性胃炎と診断されました。 薬は飲んでませんが、胃腸薬など飲んだ方がよいでしょうか?
4歳の男児です。夕食後しばらくたってから気持ち悪くなり嘔吐しました。嘔吐する前に、何度かげっぷをしてました。おやつに油ものを食べ過ぎてたのですが、一度、吐いたらすっきりしたらしくケロッとしてます。そのあと、飲みものを飲みましたが、吐くこともなくほんとに普通に過ごしてます。熱や下痢はありません。食べ過ぎの嘔吐だったのでしょうか?様子を見ていて大丈夫でしょうか?
はじめまして。 最終生理が12/12で仲良ししたのが12/30です。1/8の夜に2回程嘔吐しそれから気持ち悪さ、匂いに敏感、油ものをみると気持ち悪くなる。腰の痛み、眠気などがあります。1/13の夜には下痢がありました。(その前まで便秘で出ていませんでした。)普段の生理周期は不順で、以前は3カ月こない時もあり産婦人科を受診しました。この場合でも妊娠の可能性はありますか?検査薬をやるにもまだ早いようでしていません。よろしくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 135
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー