泌尿器に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

排尿時の出血について

person 40代/女性 - 回答受付中

4月21日から膀胱炎のような、残尿感や頻尿の症状がありましたが、今までは3日ぐらいで自然に治っていたので様子をみていました。(今までも生理の後など、そういう症状になることがありました)26日の朝に赤い3ミリぐらいの丸いものが排尿時に便器に浮いていました。27日の朝尿はオレンジ色でしたが、紙でふいたら赤かピンクっぽい血のようなものがついていたので、泌尿器科を受診しました。尿検査をした結果、潜血は−でしたが、赤血球は5-10で、白血球は10-20、細菌+、上皮細胞10-20でした。膀胱炎にしては白血球が少ないと言われましたが、治りかけかもしれないとのことで抗菌薬を5日間処方され服用しました。その間はわかるほどの出血はなく、頻尿の症状はありましたが、よくなってきてるかなと思っていたのですが、5月2日のお昼ぐらいからまた紙に血がつくようになり、5月3日の朝には赤っぽい尿が出ました。その後もオレンジの尿がでたり、ふくと血がついています。昨日(5月4日)から生理が始まったのでわかりにくくなってしまいましたが、前からも血が出てる感じがします。トイレに行ってもまた行きたくなる感じがして気になります。連休中で病院に行けなくて、前よりも出血の量も多くなっていて不安です。膀胱炎ではない可能性もありますか? また、連休明けにすぐに受診しようと思いますが、生理中でも問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

2か月程前から臍から膿

person 20代/女性 - 解決済み

2か月前、臍から膿の匂い、拭うとほんの少し膿が出ていて1か月前泌尿器科を受診しました。 尿検査 細菌検査をし、その日は尿膜管遺残かもしれないけど症状はかなり軽いから手術はまだ不要と言われ1週間分の抗菌薬を出され終了しました。 2週間程症状収まっていたのですがまた膿が出てしまい、再度受診した際に細菌検査ではただの細菌が出た事、尿検査は問題なしと言われ別の抗菌薬を処方されました。 膿の量は少なくなったものの、匂いがまだ微かにしたので別の泌尿器科を受診しました。 その際に確定診断の為に造影剤CTと血液検査をしておきましょうと言われ、1週間前に造影剤CTを撮りました。 結果が出るのは5/7です。 その際に場合によっては手術等した方がいいかもねと言われたのですが 前に別の手術を受けた事があり、手術というものがとても怖くもうしたくないくらい不安です。 結果次第にはなってしまうと思うのですが、この場合手術しなくても平気ということはあるのでしょうか? 現在膿が出ているということは拭って貰った感じ無いのですが、膿の匂いは軽くしている感じです。痛みなどは今の所ありません。 手術しない場合、どういった治療になるのかも教えて頂きたいです。。

2人の医師が回答

昨年3月末から続く鼠蹊部の痛みへの血管塞栓術を受けるか検討をしております。

person 50代/男性 - 回答受付中

昨年3月末、鼠蹊部に痛みがあり、泌尿器科受診。検査結果異常なしでA病院整形外科を紹介され受診。検査を受けて半年ほど股関節のストレッチ指導、筋肉を柔らかくする薬・痛み止めを服用しておりましたが、毎回有給を取得しないといけなくて仕事に支障が出でいたので通院を10月半ば中断。今年1月半ば、再び、鼠蹊部に痛みが再発し、かかりつけ医に痛み止めを処方してもらい服用。2月末、仕事に行けなくなるほど痛くなり、B病院整形外科受診・検査異常なしでB病院泌尿器科を紹介され、受診・検査。慢性前立腺・末梢神経障害疼痛、1-2ヶ月の自宅安静を要すると診断され、治療を開始。1ヶ月後の4月半ば、治療効果がなくA病院泌尿器科を紹介され、受診・検査。慢性前立腺炎ではなくA病院脳神経内科を紹介され、受診。これまでの検査画像、服用薬の確認をし、次回5月下旬MRI検査予定。その検査を受けないと原因が特定できず、治療も開始できないので不安を抱えたままです。それまでの痛み対応としてC病院ペインクリニックを紹介され、受診。仙骨硬膜外ブロック注射を受けるも効果なし。そこで、D病院にセカンドオピニオンを求めたところ、外傷性動静脈瘻とのこと血管塞栓術をすすめられました。2月末から今まで仕事を休んでおりますが、3ヶ月を超えると休職となるので血管塞栓術を前向きに検討しております。血管塞栓術を受けるにあたり何か注意することを知りたいです。今まで大きな病気も手術も経験したことがなく、アレルギーもなく、持病もありません。
長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

外傷(強い力)による勃起不全について

person 20代/男性 - 回答受付中

・強い力を受けたことによる勃起不全や亀頭部分の硬度不足について、泌尿器科のような医療機関を受診するべきか、ED治療等のクリニックを受診するべきか相談したいです。(以下これまでの経過です) 3ヶ月前パートナーとの性行為中に、陰茎を握る力がかなり強く痛みを感じる程であったため、力を弱めてもらいその時は何事も無く射精を行えました。(挿入や直接の粘膜接触はしておりません。お互いに経験が浅く、緊張し私もすぐに言い出せず長い時間強い力がかかってしまいました) その後、亀頭全体に赤黒い痣のようなものが出ていたため、極力触らず2〜3日安静にしていたところ痣はなくなりました。 包皮部分の痒み・赤みがあり、念の為泌尿器科を受診し軽い炎症とのことであったため、「リンデロンVG軟膏」を1週間程使用し治りました。 しかし、勃起時の亀頭部分の硬さが明らかに柔らかくなってしまい(リンゴ位の硬さからミカン位)、張りがなくシワが目立つようになってしまいました。 なんとか女性器への挿入、射精は行えましたが、亀頭部分がヒリヒリし、どれだけ性的刺激を受けてもその行為中に再度勃起することはありませんでした。(3時間後程度にようやく勃起することを確認できました)また、泌尿器科を受診したときと同じような赤み・痒みがまた出てきてしまいました。(避妊具を使用し直接粘膜接触はしていません) 30歳目前ではありますが、ここまで急激に性機能の衰えが現れるとは素人ながら考えにくく、悩んでおります。時間経過で以前の硬さに戻るような兆候は無く、もうずっとこのままなのかと思うととても不安です。パートナーにも申し訳なく思っています。冒頭に対するアドバイスや改善策について、ご享受願います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)