一才の女の子です。土曜に鼻水咳熱をだし病院に行ったところ鼻風邪だと診断され薬をもらいました。日曜には熱が下がったのですが、月曜にまた高熱をだし同じ病院に行ったんですが、症状は変わってないので完全に治りきってないからではという診断でした。鼻水咳も以前止まらず最初にもらった薬をのみ続けています。火曜にはまた熱が下がりました。が、今日の朝になり突然食欲が無くなり、少し食べたご飯も咳と共に吐き出してしまいました。唾が泡になったのか泡とご飯が一緒に出てきました。タンと一緒に出てきたということでしょうか?今回もですが、前に熱を出したときも食欲だけはあったので心配です。熱はないもののご飯をいやがりグズりながら寝てしまいました。胃の中のものを吐き出したようには見えないし薬と少しのご飯は食べてくれたので無理に病院に行くのはと考えています。熱が下がったのに食欲が減るっていうのはどういうことが考えられますか?