検索結果:127 件
初めて行った内科で血液検査をしたのですが、針は使い捨てのようでしたが、本体が使いまわしのようでした。 それ以来心配でしかたありません。 針が使い捨てなら心配ないのでしょうか。
3人の医師が回答
二歳七ヶ月の女の子です。今日予防接種を小児科で受けました。その際、注射器を二人で準備していたのですが、娘に使った注射器が捨てずに箱に入れてありました。疑問に思ったので聞いてみると、捨てる前に適当に置いたとの事でした。でも置いた場所がこれから注射するための注射器をおくところだったので、こんなやり方をしていたらいつか間違いが起こるんじゃないかと心配になりました。もし娘の注射器も間違えて前に使った人の使い回しだったんじゃないかと心配です。もし使い回しだとしたら、娘は何か病気になってしまいますか?教えてください。
1人の医師が回答
子供の予防接種の事で質問です。 近所の病院は結構古いのですが、いつも予防接種はそこでお願いしています。 こちらのサイトで見かけてから気になったのですが、今でも使い捨てではない注射器を使う医院もあるようです。 うちでよく行く医院はプラスチック製の注射器だったような気がしますがそういうタイプのも消毒してまた使っているのでしょうか? ガラスの物だと消毒して使うと聞いた事がありますが。 予防接種の時に、医院によっては目の前で袋から出してワクチンを取り入れる所を見えるようにしてくれますが、今行ってる所は奥の部屋から持って来てもう注射器にワクチンも入った状態で診察室にあるので使いまわしなどはないか少し心配になりました。
本日近所のクリニックでインフルエンザのワクチンを接種してきました。 名前を呼ばれて診察室に入ると既に銀のトレーに注射器が用意されていました。 注射器はピンクのキャップがしてあり、たぶんプラスチック製だと思いますが一瞬見ただけですが細かいキズがついていたのが見えたような…。 目の前で封を開けたわけではないので「もしかして使い回し?」と心配になってしまいました。 あと針もピンク色をしていたような…。 打ち終わった後はまたピンクのキャップに注射器を戻していました。 実際に注射器の使い回しの可能性はあるのでしょうか。
6人の医師が回答
アメリカに住んでいます 精神科へは行ったことがありません 元来慎重な私は色々心配しがちな傾向にあります 日本にいるときは全く人に対し 不信感を描く場面がほとんどなかったのですが アメリカに来てあらゆる場面で杜撰さを目にして 基本的に人を簡単に信用出来なくなりました いい加減な人も驚くほど多いですし 仕返ししたりする人も多く見ました コロナワクチンをこちら薬局で打つのですが(医師でない人が打つ) ちゃんと注射器が新しいものか アクシデント的にカラ打ちされないかなど 確認したく 接種前にたくさんワクチン打つ人に質問したのをきっかけに二回目ワクチン打ちに行った時 あからさまに又あいつ来たよと悪口言われてるのが聞こえました 実際一緒に行っていた子供からもママの悪口言っていたよと言われたので 確かに私は煙たがられてるのだと思います 今回3日目も又打ちに行かなくてはいけず憂鬱です 1ワクチン打つ人は医者ではありません 受付の人と一緒に打つ人(薬剤師) 私の悪口言っていたのは確かです ワクチン打つ時に私は嫌われてるので ワクチンにいたずらされるのでは 注射器に何か混入される もしくは注射器使い回しされるのではと 思うのは異常でしょうか アメリカですと色々な人がいるので 怖いです 被害妄想でしょうか 2先ほどその薬局に電話してワクチンのアポ取ろうとした際に電話口の人がちょっとまっててと言って 電話を保留したんですが1-2分待たされたのでそのまま電話切ってしまいました システム上向こうに電話番号表示されてしまっています そのことで輪をかけて嫌われて ワクチンにいたずらされ仕返しされるのでは 被害妄想でしょうか 日本だったら絶対そんな発想にならないんですが 。。
5人の医師が回答
腕に3年くらい前からかざぶたになってはとってを繰り返して赤いイボみたいになったので皮膚科に行きました。血栓腫と言われ軟膏では治らないのでそこに注射でお薬を入れるという話になりました。看護師に先生が「○○準備して!」と言って指示を出していました。すぐ注射器が出てきたのですが袋にも 何も入っていなくてすでにセットされた状態でトレーの中でもなく先生の机の上(先生と患者さんが問診したりする部屋で先生がカルテを記入するところ)に置いていました。 もしかして使い回しかと思って不安なのですが今の時代そんなことありえないですよね?ちなみに注射は看護師ではなく先生がその場ですぐ注射してくれました。先生がすぐ使えるように看護師が開封してセットしただけですよね?トレーの上ではなく机の上に注射器を置いたというのが何となく気になりました。注射打ち終わったあとも先生はそのまま机の上に注射器おいてその後、看護師がその注射も持っていなくなりました。直接その病院に聞くのが早いとは思いますが何となく聞きづらいので相談させていただきました。
今日、精神科で採血したのですが入ったら既に注射器が空いてました。 ホース?ついた注射器です(初めて見ました) 手袋もつけていませんでした。 使い回してたらB型肝炎やC型肝炎やHIV移りますよね? バセドウで大きい病院で採血した時は目の前でいつも開けてくれてたので安心できました。 今、不安です。 今どき使い回しなんて無いでしょうか? 肝炎になった場合、肝臓の数値に出ますか?? バセドウで4年通院してたのですがγーGTPだけいつも高いです。 その他のGPT?とかは4年間正常値です。 今は恥ずかしながらバセドウの方はお酒飲みすぎて寝坊して行けてないので 精神科でお酒の量が減らせない。肝臓の数値も気になるって言ったら採血してくれました。 精神科で採血するんじゃなかった。 どうせまたバセドウで行く予定だから採血するのに…って後悔してます。 精神科行ってるのに精神科で不安事が出来るなんて…。
教えてください 現在、切迫早産で入院中24時間点滴を打っていて、久しぶりにシャワーの許可がおりました。 その時のことで教えて頂きたいのですが、お風呂の準備をする前、針は刺したままですが点滴を外すためになにか液を入れキャップをしてその上からビニール袋などで覆っていきました。 気になったのはその時のナースの行動なのですが、私にその点滴を外すための液を入れる際に使う注射器が、隣の人と同じだったと思うんです。 それって大丈夫なんでしょうか? たとえば、私の前に使ってた人がなにかの感染症だった場合、私に感染したりしないのでしょうか? とても心配になったので教えてください。
18人の医師が回答
以前、泌尿器科を受診した際ですが、尿検査のコップが一度使用したようなコップを使用されていたようで、その後造影剤を注射されたのですが、その際も使用した後、注射器を奥の方に持っていくのを見ました。 考え過ぎとは思うのですが、使用済みの注射器を使われていないかと心配しております。 数年前の事なのですが、ずっと引っかかっています。 注射器を使い回す医者など今時いるのでしょうか?
HIV検査に使う注射器は一度使用するともう二度と使えない仕組みになっているのでしょうか? 例えば針が引っ込んだりするとか、針が外れるとか……。 私は強迫性障害でHIV検査をしようと思っているのですが、注射器の使い回しが心配です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 127
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー