洗濯機オムツ洗ってしまったに該当するQ&A

検索結果:34 件

強迫性障害 不潔恐怖 トイレ 排泄物

person 20代/女性 -

出産して強迫性障害になりました。 昔は気にならなかったこと、あらゆることが気になり出してしまいました。 1.普通の人は、トイレした後、尿の拭き残し?を気にして不安になりますか? 2.お風呂は決まった順番でやらなかった場合、不安になりますか? 3.洗濯機、洗剤入れたかどうか?入れたとしても、本当に入れたかな?と不安になりますか? 4.子供のおしっこがオムツから漏れてしまった場合、まわりのものが汚染されたと気になり、汚れてないとしても、落ちているおもちゃや、カーペット洗ったり、洗えないものは除菌シートで拭いたりしますか? 少しでも自分が安心できるような、お言葉が頂きたいです。精神科には通っており、強迫性障害、鬱、との診断されました。薬ものんでいます。 トイレでは、拭き残し?で自分の尿が下着についたのではないか、と不安になりトイレ後毎回鏡の前でチェックしないと気が済まなくなりました。外出先もチェックします。出来ない時は帰宅後すぐにお風呂で洗い流し着替えます。 ついたのかも?と不安になった場合は着替えてしまいます。着替えの量も半端ないです。トイレ後も毎回、汚れていないとしても床、便器、は必ず除菌シートで拭き掃除しています。お風呂も決まった順番通りにやらなければ気が済まないので、もし話しかけられたりして、気が散ってしまったら、もう一度、一から始めないと気が済まないです。洗濯も、洗剤入れたかな?と不安になるため、毎日携帯で洗剤を入れてるところ撮影し、自分が安心できるようにしています。汚れてもないのに、汚れたかも?と不安になり、無駄なことばかりしてる自分に嫌気がさします。ハンドソープ、アルコール除菌の使いすぎで、手荒れも酷く、お金もすごくかかります。毎日生きづらいです。

5人の医師が回答

妊娠中 サイトメガロについて

person 30代/女性 -

現在、2人目妊娠中(15週1日)です。 上の子からのサイトメガロが心配で 質問させて頂きます。 私事ではありますが 夫の母(義母)と同居しています。 上の子の育児も手伝ってくれて とても助かっています。 今日上の子がうんちをしたので オムツ換えを義母がしてくれたのですが 下に敷いていたタオルケットや義母のズボン、義母の手にうんちが付着してしまいました。 浴室横の洗面台で洗濯洗剤を使用して 汚れた箇所のみ部分洗いしたそうですが ハンドソープの残りが無かったため 手を洗わなかったそうです。 (部分洗い=手洗い か 部分洗いの後、洗濯洗剤を手につけて手洗いした のか不明です。帰宅した夫が義母を問い詰めたところ機嫌が悪く確認出来ませんでした、、) ズボン、タオルケットは部分洗い後洗濯しています。 その後、義母はその手でキッチン周りや食洗機、テーブル、一緒に使う食事の取り箸、お皿、シンク、水道等々触っています。 また、義母と私はその後取り箸を共有して食事をしています。 義母が触れた箇所も触ってしまっています。義母は取り箸を料理の上に置く癖があり、おかずにも取り箸は当たってしまっています。 以上を踏まえて質問させて下さい。 1.ハンドソープの代わりに洗濯洗剤で手洗いした場合、ハンドソープで洗った時と同様に子どもの便のサイトメガロは洗い流す事は可能でしょうか? 2.部分洗いしただけで、洗濯洗剤で手洗いしていなかった場合 サイトメガロのリスクはありますか? 3.義母が触った箇所はアルコールウェットシートで拭いた方が良いでしょうか? 4.食器は食洗機で洗って乾燥までしましたがサイトメガロを防ぐにはこの対処で良いでしょうか? 5.義母が触った取り箸等から食事を介して私がサイトメガロにかかる可能性はありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)