洞不整脈 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:2 件

動悸、左手のしびれ

person 20代/女性 -

心筋梗塞が心配です。 今週の頭くらいからなんとなく体が重だるかったり、ふわふわするようなめまいのようなものを感じたりしていました。度々脈が早まっているのも感じていました。 昨日は夕方からずっと息苦しく、電車で気分が悪くなったり、小走り程度や人と話しただけで息が切れるような感じになりました。夜には左上腕と左手薬指、小指のしびれを感じました。 今日は息苦しさはなかったのですが、夜からまた左手小指を中心に痛いようなしびれがあり、実際に右手と比べると左手がとても冷たくなっています。また、夕食後リビングでうたた寝をしていたのですが、起きた瞬間に肩甲骨に抜けるような絞られるような胸痛を数度感じ(ものすごく痛い、というほどではなかったです)、動悸がしました。 このような状況で、狭心症などを起こしている可能性があるのでしょうか。 明日は日曜で病院が休診なのですが、一刻も早く病院に行った方がよいでしょうか。それとも月曜まで何らかの症状が続いた場合に受診し、治まれば放っておいてよいものでしょうか。 ※昔から度々健康診断で経過観察レベルの洞性不整脈を指摘されることがあり、半年ほど前に動悸息切れと食欲不振、体のだるさで病院にかかった際は、少し心拍が早いということで不整脈の薬を一ヶ月ほどいただいていました。ただそのときは心臓の病気というよりは自律神経の乱れからくるものだろうという診断でした。 血圧は普段から低血圧で、上が100いかないことの方が多いくらいです。痩せ型です。

2人の医師が回答

脈の乱れ 季節的な影響について解説お願いします。 (低血圧 めまい立ちくらみを伴う)

person 20代/女性 -

長年続くめまい立ちくらみについて、大学病院専門医を紹介して頂き、※1 循環器系の背景や対策を指摘されました。※2 悪化のない体質的なもので、付き合っていくつもりです。 疑問なのは、症状に季節的な変化があること。 循環器・血管のメカニズムとの関係など解説いただければ助かります。   (処方薬の量を相談しやすくなりますし、周りからの精神論も防げます) 【情報詳細】 ※1 受診科: 甲状腺科、循環器科、脳神経科、神経耳科  ※2背景A 起立性低血圧(脈が乱れやすいもの)※      →血圧上昇剤をこのまま続ける  背景B 洞性不整脈 (ホルター検査済み)      脈が飛ぶ 動悸なし たまに胸痛あり      →体質的で、悪化するものでなく、様子見   背景C 橋本病 (甲状腺) ABの背景 元々の持病      → 服薬なく定期観察中   背景D 月経過多       →漢方薬を処方 (血管に作用する止血効果) 【具体的な症状と経過】  めまい 立ちくらみ   数分間 1日4、5回  月のうち増減あり   (月経やホルモンの影響?) 血圧上昇剤と漢方を処方で半年以上経ちます。当初は良くなりましたが、 冬になってまた めまいが増えております。 考えてみると、毎年冬場にひどくなってました。メカニズムがあるのでしょうか?  冬 : サーッと血の気が引くような立ちくらみ 回るような感じ     視界が白く霞む 耳鳴り 眩しく二重に見える     全身の力が抜け 立っていられず膝をつく     頭を上から押さえつけられるように重い  夏 : 上記に加え、異なるパターンのめまいも起こります     ぐらぐらと地震のように視界が揺れる     座っているのに突然なる     胸痛 息切れ

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)