洞停止 20代に該当するQ&A

検索結果:9 件

アセチルコリン負荷検査の危険性に関して

person 20代/男性 -

お世話になります。 28歳・男です。 2年前より朝方の胸部締め付け、頻脈や脈不正(洞不整脈)が多く、 日中も頻脈や胸部締め付けがでてきたためアセチルコリン負荷検査を大学病院の医師に薦められています。 カルシウム拮抗薬は多く試しましたが、効いたような効いていないような感じでとても曖昧です。 発作自体が1分以内なのでニトロペンは使用したことがありません。 現在は1周回って何も服用してません。発作は3日に1回程度の頻度であります。 とても不安症なのでアセチルコリン負荷検査をするべきかとても悩んでいます。 カテーテル検査といえど手術ですし、VFなどの合併症が怖いです。 以前、胃カメラをする際に緊張しすぎて酸素飽和度が低下しすぎて深呼吸してください!と言われたほどカテーテルを乗り越えられるものなのか不安です。。。 質問ですが、 1、アセチルコリン負荷検査は危険な検査なのでしょうか? 2、合併症がとても怖いです。医師からは1/300程度でVFから心停止になると言われました。 VFや血栓による脳梗塞はどれくらいの頻度で起こるものなのでしょうか。 アレルギー体質なのでここがとても気になります。。。 3、僕のような極度の不安症の人でも局所麻酔による手術は可能なのでしょうか。 途中で失神したりする人はいませんか。。。 4、検査予定の病院では、冠攣縮とともに微小血管攣縮がないかも乳酸値で調べてくれるみたいなのですが、この検査で陰性だった場合でも、症状があれば薬を飲み続けなければいけないのでしょうか? 長くなり申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

ICD挿入後、洞性頻脈とめまい

person 20代/女性 -

長文です、すみません。 私は24歳女性、3年前心筋炎を発症し心肺停止となりましたが、医師や看護師の対応の良さから特に大きな後遺症なく蘇生しました。しかし心臓カテーテル検査の結果で冠攣縮性狭心症と診断されました。(ただ今回の心筋炎と関係してるかは不明) 心室細動の誘発試験は陰性でしたので、ICDは必要ないという主治医の判断でアダラートの内服のみで経過をみていました。 ここ何年かは日常生活を普通に送っていました。仕事もばりばりこなしていました。今年の5月に再度心室細動を起こし、今回ICDを入れました。また低カリウム血症もありスローケーとアルダクトンの内服で加療中です。 現在悩んでることは、時折洞性頻脈(HR100〜140、不整脈は出てない)がでることと食後の倦怠感やめまい、脱力感が強くあることです。また夜中(決まって1時過ぎ)に目が覚め、突然頻脈と寝汗と手の震えが出て急いで病院に駆け込んだこともあります。ICDは作動しておらず、心電図上いつも洞性頻脈。1時間くらいすると自然に70〜80台まで下がります。循環器の先生も原因がわからないとのこと。 9月から仕事復帰したのですが、いつもめまいや倦怠感が強くてやっとこなしてます。頻脈が出た日はこわいのでお休みしてます。若いのに辛い毎日、一生このままでは困る!と日々悩んでおります。自律神経失調症?低血糖症?それともやはり心臓?何でも良いので情報ありませんでしょうか?

4人の医師が回答

違う症状が出始めました。

person 20代/女性 -

初めてまして、去年の10月に自覚症状のある不整脈(何もしていない時に急にドクドクドク…とする頻拍)がでていたため、その月に病院に行きました。心電図、CTをしましたが、異常なくホルターをつけました。医師は、感じている不整脈は心配するほどでもない【ホルター心電図の紙には、急を要する処置が必要だとか、心疾患?などが書いてありましたが】他に異常があると言われ、徐脈と言われました!しかも、寝てる間に二度徐脈になり、ほとんど脈をうってないと… このあたりから頭が真っ白で、明確ではないのですが…短いもので6秒、長いもので徐脈が9秒?止まってるのが9秒?(心電図の波形は波をうたず真っ直ぐ) と言われました。 ペースメーカーを使用しないといけないかもしれませんね。この言葉が忘れられません。急を要するので、もう一度ホルターをと… 一回目から3日後に二回目の検査。そこでは心臓の停止?は確認できませんでしたが、期外収縮他、房室ブロック?と洞不全症候群の疑いあり?と、やはりその他の異常はありました。 先生の話しだと、9秒も停止しているなら失神しているか、あるいは眩暈などあるはず。と言いますが、寝ている間の出来事なので、自覚症状がありません。 先生は若いし様子をみましょう。でそれ以降病院には通っていません。 しかし、最近また急にくる頻拍が始まり、前とは違う症状が出始めました。頻拍が起こる前に胸が重くなり、ふわっとした感覚の後頻拍が始まります。眩暈とは違うような… 正直、かかりつけの病院の先生には不安を仰ぐような事しか言われなかったのに、処置なし。と不安感だけが残っています。 もう一度病院に行くべきでしょうか。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

携帯心電計で心停止?息苦しさ・めまいについて

person 20代/男性 - 解決済み

期外収縮・不適切性洞性頻脈と診断されており、 複数回applewatchで心房細動と計測されたため普段から携帯心電計で計測しています。 (1か月測り続けていますが心房細動は検出されていません) 就寝時に頻脈などの症状がでるため不安感が強く デパスを処方され寝る前のみ0.5mgを1錠服用しています。 現在服用から10日目です。 3日ほどまえから 日中から息苦しさと浮遊性のめまいがあり 1日中というよりは高頻度で波のようにやってきます。 一番ひどいのが寝る目の時間帯で 横になってると呼吸が入っていかないような息苦しさが続き めまいと不安感がざーっと襲ってくるときがあります。 ここから質問ですが、 1、上記息苦しさとざーっと襲ってくる不安感とめまいの際に心電図をとると 添付画像のように計測が抜けてしまいます。 これは数秒心停止しているのでしょうか? または計測ミスでしょうか? 3回ほど同症状時に測りましたが毎回画像のように波形が計測されず下に横線が出て抜けてしまいます。 (計測中は、特に計測器は動かしておらず勝手に線が抜けて勝手に復活計測されてます) 2、日中も息苦しさを感じますが、 寝る前の横になっているときが一番強く起き上がると呼吸が楽になります。 ですがデパスを飲むと1時間くらいで呼吸が楽になり眠りに問題なく眠りにつくことができます。 デパスで問題なく横になり寝れるということは 心不全の可能性は低いでしょうか? (2か月前にpro-BNPで25でした。同時期心エコーで問題なしですが 当時は息苦しいなどの症状はありませんでした)

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)