流産後の出血 30代に該当するQ&A

検索結果:6,396 件

妊娠6W 昨日から不正出血あり

person 30代/女性 -

現在3人目を妊娠しております。 だいたい6W程度だと言われております。 10月31日受診時には心拍確認できており、 出血している場所もないと言われました。 昨日11月1日 朝起きて茶褐色おりものがありました。一日中続いたのですが、あまり気にせず過ごしていました。 今朝少し腹痛があり、生理2日目のような軽度のものでした。また昨日よりもおりものが血のような感じだったため、受診。 心拍確認はでき、大きさは週相当。 切迫流産だと診断されました。 1週間後に胎芽が大きくなっていなければ稽留流産になるため、また1週間後に受診来てほしいとのことでした。 エコーで見ると胎嚢の回りに流産の兆候である血液の塊?はないので、出血の理由は不明とのことでした。 帰宅した後からなるべく安静を心がけているのですが、腹痛が強くなり、生理並みの鮮血が出るようになりました。 1週間後に受診といわれておりますが、流産してもしなくてもこの状態で明日受診して経過を見ていただくことは妥当でしょうか。 3人目になると感覚もわからなくなっており、出血してもなかなか安静にはしていられず。迷っているくらいなら受診したほうがいいのでしょうか。 宜しければご教示ください。

1人の医師が回答

流産の可能性と今後の生活について

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 先日5w1d(エコー左側)で、無事に胎嚢が確認できましたが、今日の朝から本当に軽い生理痛のような痛みとお腹が張るような感じがしていました。昼前くらいに、おりものに軽く鮮血が混じるようになり、それが少しずつ増えてきたため、急遽受診しました。 病院に着いた頃には、出血は止まっていたようですが、先生から胎嚢の形が気になるとご指摘を受け、(エコー右側5w6d)今度、出血をして止まらなかったら流産の可能性があるとの事でした。 第1子の時と比べてつわりも悪心程度なのでそれも不安だったので、やはりと思っていました。稽留流産の経験があるので、この時期の流産には手立てがなく、時間の経過を待つしかないのは十分理解していますが、以下の質問に対するご回答をお願いしたいです。 1.やはりこの形は流産の兆候なのでしょうか。色んな角度から見てくれてましたがこの形でした。 2.定義が少し分からないのですが、出血が止まっていれば切迫流産とは言わないのでしょうか。 3.他の方の質問でも、先生から安静にしておくようにと言われた方が多数でしたが、今日の先生からは出血がなければ、強いて言うなら安静に…程度でした。 仕事(フルタイム)と家事と介護(子どもが遠方の病院に入院中)があるので、少しバタバタしているのですが、出血がおさまっているのであれば、少し安静にする程度で、日常生活を送っていいのでしょうか。それとも会社や家族に事情を説明し、しっかり休んでいた方がいいのでしょうか。次回の診察は、出血がなければ2週間後で構わないとの事でしたが、流産経験、腺筋症もあるので、色々不安です。 たくさん質問をしてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

BT18 鮮血と血の塊

person 30代/女性 -

5月3日に胚盤胞移植をし 5月10日にhcg51.2で陽性判定。 5月19日BT16で茶おり少量。 翌日茶おりはほぼ出ず。 5月22日BT18 朝から鮮血。 7時半~13時頃までの間に 昼用ナプキンいっぱいくらいのしゃばしゃばの鮮血と 血の塊3-4センチの塊と2-3センチの塊が計2つ。 若干のお腹がしくしくする感じあり。 2-3センチの塊が出てからは お腹のしくしくもなくなり、出血もほぼ出ず。 翌日にはぴたっと出血なくなりました。 腺筋症持ちで5年ほど前に手術しています。 2021年7月、7週0日で流産。完全流産でした。 BT19 受診だったのですが、胎嚢は見えず。 hcgは1773。 ほぼ流産だろうとの事ですが まだ成長途中を見ているだけかもしれないとも言われ、ルティナス膣錠とジュリナ、エストラーナテープ継続し1週間後再診です。 きっと駄目なんだろうと思ってはいますが 余りにも出血の止まり方が早く不思議です。 週数が5週とまだ早い段階だと 流産の出血量もかなり少ないんでしょうか。 2年前の流産時は7週で出血もかなりあり、続いていました。 腺筋症がひどく、子宮が受け入れられないのだと医師に言われ、落ち込んでいます。 やはり可能性はほぼないんでしょうか…

3人の医師が回答

流産後のホルモンバランス、多嚢胞性卵巣症候群でしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

34歳です。妊娠希望です。 今年6月に流産手術をしました。 2ヶ月近く生理がこなかったため、婦人科へ行き、ルトラールを処方され、血液検査がありました。 ルトラールを7日間服用後、10日で生理が始まり、通常通りの量で4-5日続きました。 普通の生理がきてくれて安心しましたが、婦人科で血液検査の結果を聞いたところ、FSH4.2でLH7.3という結果で、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があると言われました。 今までは生理不順だったか? 不妊治療をしていたか? と質問がありましたが、私は今まで生理不順だったことはありませんでした。 事情があり29歳から33歳までピルを服用しており、服用をやめて2ヶ月後に妊娠したため、不妊治療はまだしておりません。 それを伝えると、じゃぁ違うねと言われて、特に薬なども処方されず、通院も無しでした。 自分で多嚢胞性卵巣症候群について調べてみると、双子が多い・流産が多いと書いてあり、私は双子を流産したため、多嚢胞性卵巣症候群かもしれないと思うようになりました。 ただ、流産した後の血液検査だったため、流産後でホルモンバランスが乱れていた結果かもしれないと、再度診察には行っていませんでした。 薬で生理を起こしてから25日目の今日、生理なのか不正出血なのかわからない出血がありました。 私の今までの周期は31日前後で、25日で出血は早すぎるので不安になり、質問させていただきました。 ここまでの状況的に、やはり多嚢胞性卵巣症候群の可能性が高いでしょうか? 25日は生理不順にギリギリ入らないようですが、今まで31日前後であれば、少し早すぎるので、やはり再度診察した方がいいのでしょうか? 流産後にこんなに生理のことで悩むとは思っておらず、また、多嚢胞性卵巣症候群であればまた流産するかもしれないのが怖い気持ちです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)