流産後の妊娠 30代に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

妊娠初期 出血後、妊娠検査薬が薄くなりました

person 30代/女性 -

お世話になります。 当方32歳女性です。 恐らく妊娠初期だと思うのですが、出血後妊娠検査薬の線が薄くなっています。 化学流産でしょうか? 10/22~11/3 前回生理 11/15 排卵検査薬で陽性 11/29 妊娠検査薬で陽性 12/3 病院を受診したものの胎嚢確認できず 12/5~12/7 生理1日目くらいの鮮血出血が続く(ナプキン500円玉くらいの出血とトイレの際にポタポタと出血する)お腹の痛みも少しあり、同時に妊娠検査薬も薄くなる 現在も出血が続きます。 生理周期は平均32日と、6月頃にトリキュラーの服用をやめてからあまり安定しません。 また、元々不正出血もあり、どこからが生理の始まりで終わりだったのか不明瞭です。 鮮血もあり妊娠検査薬も薄くなっているとなるとやはり化学流産の可能性が高いでしょうか……? また、化学流産だった場合、12/16に病院 を受診予定だったのですが、受診不要でしょうか? 化学流産後は出血がおさまり次第もしくは排卵検査薬が反応次第すぐに妊活してもよいのか、次の生理を待った方が良い等あればこちらもご教示いただけますと幸いです。 質問が多く恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

36歳2人目妊活中です

person 30代/女性 -

妊活歴はここ最近ですが、36なのでなるべく早く授かりたいと思っています。 人工授精をしたいと思ってるのですが、初診で行って「高齢なのですぐにでも人工授精したい」と言ったらトントン拍子に進むものなんでしょうか? 夫が普段から精液量が極端に少なく、去年精液検査をしましたがやはり結果も4日間禁欲して0.4mlとかなり少なかったです。 ちなみに再婚なので、1人目は前夫との子ですが、精液量は問題なかった為か自然妊娠でした。でも2回流産してます。 (目視による精液検査の結果) 精液量0.4ml 精子濃度43000万個/ml 運動率58.1% 速度が速く直進する精子38.3% (精子特性分析結果) 平均精子速度13mic /sec 精子自動性指数246 量が少ないので人工授精するにしても、できるのか心配なんですが、この結果を見て人工授精は可能ですか? 妊娠の確率は低いですか? 後、私は1人目妊娠前に2回流産していて2回目の時に胞状奇胎で手術しました。 胞状奇胎の既往があると次妊娠しにくいとか、またなりやすいとかあるのでしょうか? 若い頃でも流産2回してるので、流産しやすい体質なのかなと思ってるんですがやはり今高齢なので、更に流産リスクは高いでしょうか。 流産も心配ですが、胞状奇胎にまたなるんじゃないかと不安も大きいです。

1人の医師が回答

卵巣嚢腫と排卵、次回の生理について

person 30代/女性 - 解決済み

12月11日に自然流産した後も右下腹部の軽い痛みとズキズキがたまにあります。 不育症検査の血液検査では子宮内膜症の数値が少し高いと言われました。また、流産後48ミリの卵巣嚢腫が右側にあるということですが、その後の受診で誤差かもしれませんが44ミリと微妙に小さくなったのかな?という状況です。 1.たまに痛む症状は、これらの子宮の状態によるものなのでしょうか?? 2.また卵巣嚢腫は徐々に小さくなっていってくれるのでしょうか?? 今回、流産後1/4に生理が来ました。一応今周期もタイミングをとったのですが、排卵検査薬が17日に反応がくっきり出たものの19日の排卵チェックでは排卵しておらず、排卵誘発剤の注射を打ちました。22日の排卵チェックでなんとか排卵してくれていました。 3.不妊治療を開始してから、今まで排卵が遅れたことはなかったのですが、これは流産の後だからなのでしょうか?過去に多嚢胞性卵巣症候群と言われたことはあります。 4.次回の生理はこの場合だといつ頃になるのでしょうか? 5.排卵が遅れた場合、もし妊娠できたとしてもその後の妊娠継続に影響などないでしょうか? たくさん質問してしまい申し訳ないのですが、回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

移植後、妊娠検査薬で陽性反応があったけれど不安です

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療中の者です。年齢は三十三歳です。 先週、八回目の凍結胚移植をしていただきました。 グレードはBBの五日目胚盤胞でした。 明日、判定日でクリニックに行くのですが、どうしても心の準備をしておきたくて、先ほど市販の妊娠検査薬を自宅で使用しました。 フライングなのは承知ですが、恐らく着床はしてくれたんじゃないかな、という感じの判定線が出てくれました。 もちろん嬉しいのですが、今まで四回も初期流産(胎嚢確認後、心拍確認前に出血し、そのまま完全流産)を体験しており、今回も不安で不安で仕方ありません。 クリニックでは恐らく染色体異常だと言われていますが、やはりその可能性が高いでしょうか? ちなみに以前のクリニック(前回の流産後、今のクリニックに転院しました)では、妊娠判定後のホルモン補充はデュファストンのみでした。 ネットで他の方のホルモン補充などを見ていると、この時期はエストラーナテープや膣剤を継続している人が多い気がしていました。 ホルモン補充が足りなくて流産してしまった可能性はありますか? (あるとしたら、明日の診察でそのことを主治医に相談したいのですが、見当違いなことを言うと主治医に怒られそうなので、先にここで相談させていただきました。すみません)。 あと、胚盤胞のグレードって、着床率に関係しているのでしょうか? 今回BBということで、凄く良いグレードではなかったのですが、着床後に関してはグレードはあまり関係ないですか?それとも、たとえばBBよりAAの方が着床後の流産率も低かったりするのでしょうか?

1人の医師が回答

2回の稽留流産の原因

person 30代/女性 -

胚盤胞移植で1人目を出産後、昨年から胚盤胞移植してから2回稽留流産をしています。 1回目は心拍が確認できず、自然排出のため、染色体異常でしょうとのことでした。 2回目は切迫流産になってしまい、7週で自然排出で、こちらも染色体異常でしょうとのことでした。 慢性子宮内膜炎でひっかったことがあり第一子は薬服用後妊娠したので、今回も薬を服用してからの移植でした。 移植周期の生理の時からかぶれてしまい、さらに移植のときの膣剤でひどくかぶれてしまい、カンジタを疑うくらいかゆみがあり、かいてしまったり、ストレスを感じていました。 流産後検査してカンジタではありませんでした。 ずっと夜中もかゆくて目が覚めたりして掻きむしってしまったりしていたので、それが切迫流産の原因だったのではないかと思っています。主治医は全く関係ないとのことでしたが…。次回移植に向けて体調整えているのですがまた膣剤でかぶれて、切迫流産になってしまうのではと怖いです。 ちなみに1人目の出産時は無痛分娩の予定がまったく子宮口が開かず、帝王切開でした。 一度切迫流産になると次回もなる可能性は高いのでしょうか。 2回も流産が続く原因としてなにが1番考えられるのでしょうか。

1人の医師が回答

ほぼ流産だと思うので辛いです

person 30代/女性 -

8月22日に、胚盤胞移植しましたが、 五週5日で胎嚢11.7ミリ 7週0日で14.1ミリでした。 7週0日の一昨日に不妊クリニック行って 8週まで待つとの事でした。 卵黄嚢すら見えないし もう流産だろうなと思うと、 早く出してしまいたいと思ってしまいます。 悪阻もあるし、(かなり減りましたが)なのに 妊娠してないんだと思うと辛くて仕方ないです。 しかも体温も36.6度に下がって いつ出血するのかと思うと予定が入れられないし、入ってる予定は キャンセルしないといけないかなとか悩んでます。 ナプキンが役に立たないくらい大出血するとか、腹痛が物凄いと聞くので 流産の辛さに加えて、そんな痛い目に遭うのかと思うと、もうメンタルがおかしくなりそうです。 採卵から移植、妊娠の悪阻から流産とこんなに体外受精が大変な事だとは全く思っていませんでした。 痛い、気持ち悪い、でも妊娠できるかもという希望を抱いてたのに、ここで流産なんて まさか、と言う感じです。泣 不妊クリニックの先生は1週間後に来てと言ってたので、それを守らないと 先生も嫌な気持ちになるかなとは思うのですが、もう手術してもらえませんか?とお願いしに行きたいですがよくないでしょうか。 8週で手術しましょうと決まっても すぐには出来ないだろうし、1週間後とかになるんだろうし 間に合わず出血と腹痛に襲われるのではないかと不安です どうしたらいいでしょうか

1人の医師が回答

不妊治療中のセックスのリスクについて

person 30代/女性 -

体外受精受診中のセックスについて質問させてください。 前置きですが、現在不妊治療中、夫36歳、妻38歳、第一子出産済み。過去2回稽留流産あり。体外受精開始後2回採卵し、PGT-A実施。1回目の採卵で3つ胚盤胞ができ3つとも染色体異常。2回目の採卵で2つ胚盤胞ができ1つ正常のため、移植するが着床せず。 少しでも妊娠可能性を上げたく、PGT-A検査中や、良好な胚盤胞が取れなかった場合にセックスすることで自然妊娠の可能性を取り入れたいのですが、流産した場合に時間がかかってしまうリスクを考え、セックスのタイミングを取るか取らないか悩んでいます。体外受精受診中でも、タイミングが取れる時は取るべきでしょうか? また、タイミングを取った時の卵が染色体異常を持っていた場合、流産となると次のサイクルまで時間を空ける必要があるため、このリスクの確率がどの程度か知っておきたいです。染色体異常の受精卵ができたとして、それはどれくらいの確率で着床→流産するところまで進んでしまい、どれくらいの確率で着床せずに妊娠判定陰性となるのでしょうか? (38歳の流産率が25%のようなので、ざっくりですが75%が着床せず、25%が流産ということで良いのでしょうか?)

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)