41歳 現在妊娠16週です(pgta正常胚)
39歳の時に18トリソミー(21週)の為人工中絶
40歳の時に11週の時の絨毛検査の2日後稽留流産
絨毛検査の結果、染色体異常他 細かく検査してもらいましたが異常なし。
通院先の先生からは、染色体異常がなくても子供の作り込みの問題で流産も起こる可能性もあるから絨毛検査が原因ではないと思うと言われました。
その後転院して、今妊娠中ですが母体側の検査は特に必要ないと言われたのでそのまま治療をしていました。
ですが、過去の事もあり常に子供がいなくなるのではないかと不安になり妊娠前に不育症の検査をした方が良かったのか。
40歳の時の稽留流産が私の原因だったのではないかと今更ですが心配です。
このまま妊娠継続する事を願うばかりです。