10歳女児です。
今朝のAM3時頃より腹痛を訴えました。
最初は中央部の肋骨下辺り(胃の辺り)が痛いと言って眠れないようでした。
4時くらいにトイレに行くと水に浮くような軟便でした。
排便後はおヘソ近くの広範囲が痛くなったようです。
7時頃に2回吐きました。
吐瀉物には昨夜食べたご飯、ブロッコリー、エビが出てきました。
AM8時頃に2回の便が出て、やはり水に浮く軟便でした。
今はおヘソの下辺りが痛いらしく、痛みが下に下がってきたように思います。
小児科へ受診したら胃腸炎だとの診断で、ミヤBM(朝夕各1錠)、ナウゼリン(気持ち悪い時)を処方されました。
PM13時頃にまた軟便がでました。
それからは下腹が突っ張る感じに痛いそうで、見た目も張っている感じです。
お腹が空いた感じもあるそうで、野菜スープを少し飲ませました。具は与えていません。
食事はどのように進めるのが良いでしょうか?
腸閉塞や腸重積の心配はないでしょうか?
薬も整腸剤だけで大丈夫なのでしょうか?
熱は37.1度で、今は吐き気はありません。
よろしくお願い致します。