消退出血中 性行為に該当するQ&A

検索結果:624 件

低容量ピル・中容量ピル服用中の妊娠の可能性について

person 20代/女性 -

数ヶ月前からマーベロン28を服用しています。低容量ピルを服用し始める前に生理を移動させたかった時に処方していただいたプラノバールが12錠ほど残っており、今後使う機会もなさそうなので使い切ろうと思い調べたところ低容量→中容量に変えても問題なさそうだった為、マーベロンの実薬を21日(7/3〜7/23)服用した後プラノバールを12日(7/24〜8/4)服用しました。中容量→低容量に戻すとホルモン量が減るためマーベロンの実薬を飲んでいても消退出血が起きる可能性があるのでリセットした方が良いとのことだったので、プラノバールを飲みきった後リセットしようと思い、いつも通り7日間休薬(8/5〜8/11)し、消退出血もあった(8/8〜8/11)ので、その後またマーベロン28を服用し始めました(8/12〜) ピル休薬中と、マーベロン服用再開後、避妊無しで行為をしました(8/5と8/13)7月末にも日付は覚えていませんが複数回しています。 これで問題ないと思っていたのですが、先日ふと調べた際、中容量→低容量に戻す時はホルモン量が減るため、普段通り休薬はせず消退出血の1日目に低容量ピルを飲み始めないと避妊効果が落ちると見かけ、8/13の行為からギリギリ120時間経っていなかったため産婦人科でアフターピル(エラ)を処方して頂き服用しました(8/13の行為後110時間頃)。ピルの休薬の話を先生にした上で飲んだ方がいいとのことだったので服用しましたが、120時間に間に合うのが8/13の行為だけだったためその日しか問診票には記載しませんでした。 今になって8/5の行為や、それ以前の避妊無しの行為も避妊失敗した可能性があるのかが気になり始めたのでこちらに相談させて頂きます。また仮に気づかずアフターピルを服用しなかった場合は避妊失敗した可能性はあったのでしょうか?ややこしく拙い文章で申し訳ございません。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)