もともとオモチャや小さくなった洋服を捨てられないところはありましたが、風邪ひいて体調を崩したタイミングから急に今まで捨てられていたようなティッシュやマスク、お菓子のゴミ等を捨てられなくなり、さらに道に落ちてる葉っぱや枝、石をたくさん持ってくるようになりました。
お買い物をしていても、今まで一つだけだよ!と我慢出来ていたことが2つ欲しいと大ぐずりをしたり、反抗的な態度を凄く目立つようになりました。
学校の出来事を寝る時間になっても延々お話していたり、ストレスもあるかなとは思っています。
ただ、親としてはゴミを捨ててくれないのはとても困っています。
何か捨てられるようになる方法や親としての態度など、何かアドバイスいただけたらと思います。
発達障害にひっかかったことは一度もなく、学校では問題なく過ごしています。